修業日記(2014年8月27日) [2014年08月29日(Fri)]
だいぶ作業しやすくなってきた、まだ扇風機は必要。 作業内容:長平結束・綴り皮 長平結束、師匠に教わりながら。 幅の広い部分(下の写真では左側)トランプの切り方のように(トランプ解説動画、34秒辺りまで)皮を差し込む工程から。 ![]() これがとても難しく長平結束の大きな難関だが、今回はスムース出来た。 最後の紐での結束時しっかりと体重をかけながら紐を締めるのが、まだ締め付けが甘く次回の課題になった。(過去の結束の様子) 今回の長平で、修業を始めてから3束目。 綴り皮作業では、前日の洗い皮作業で1把分の皮を精製できたと思ったが、実際はギリギリの量だった。(師匠に皮のつなぎ方のバリエーションを教えてもらうことで何とかできた) 次回の洗い皮では充分な量の皮を精製したい。 担当:オカムラ |