いいねボタン(ソーシャルボタン)が反映されない場合の対処法 [2014年08月07日(Thu)]
前の記事と前後しますがFacebookページを作り、バナーを作り、いざいいねボタンを設置しようとしたのですがブログに反映されませんでした。
原因を探したところカスタムHTMLが原因だと分かりました。 デフォルトHTMLだと反映されます。 原因が分かっても対処が分からないので検索したところ、こちらのページに辿り着き、対処法を試してみたところいいねボタン他ソーシャルボタン全体が反映されるようになりました。 ブログ・ヘルプ 以下、当ブログが行った対処法を掲載します。 まず、サイドスキンバー>HTMLで適用しているHTMLを選び、「トップ」「記事」「アーカイブ」のそれぞれの 以下の部分 <% if:blog.bookmark_service %> <script type="text/javascript" language="javascript" charset="utf-8"> //<![CDATA[ seesaa_bookmark_services = "<% blog.bookmark_service %>"; seesaa_article_page_url = "<% article.page_url %>"; seesaa_article_subject = "<% article.subject | remove_emoji | jsescape | tag_strip %>"; seesaa_blog_url = "<% site_info.blog_url %>"; //]]></script> <script type="text/javascript" language="JavaScript" charset="utf-8" src="<% site_info.blog_url %>/js/bookmark.js"></script> <% /if %> を、以下に差し替える。 <% if:blog.bookmark_service %> <div class="bookmark" data-url="<% article.page_url %>" data-subject="<% article.subject | remove_emoji | nl2br | tag_strip | html %>"></div> <% /if %> 記事コンテンツの最下部に以下を追加 <script type="text/javascript" language="JavaScript" charset="utf-8" src="<% site_info.blog_url %>/js/bl-bookmarks.js"></script> <script type="text/javascript" language="javascript" charset="utf-8"> var bookmark_services = "<% blog.bookmark_service %>".split('-').join('').split(","); var seesaaBookmarks = new blBookmarks({bookmark_services:bookmark_services, blog_url:"<https://blog.canpan.infoite_info.blog_url %>"}); seesaaBookmarks.exe(); </script> これでCANPANブログのソーシャルボタンが反映されるようになりました。 もしいいねボタンなどが出なくて困っている場合試してみて下さい。 試す前に元のHTMLのバックアップを忘れずに ![]() 担当:中村 |