• もっと見る

社会福祉法人世田谷ボランティア協会とは?
世田谷のまちに暮らす人びとにささえられている、地域に根ざしたボランティア活動推進機関です。
世田谷にボランティア活動の芽を育て、広げ、深め、高めることを目的に草の根のボランティアたちと行政機関が話し合って1981年に誕生しました。
「ボランタリーコミュニティの創造」を目指して、ボランティアコーディネート事業、福祉事業、災害ボランティアセンター事業、せたがやチャイルドライン事業等を展開しています。

「社会福祉法人世田谷ボランティア協会」をささえる会は、世田谷に暮らす人びとに、世田谷ボランティア協会が行う、さまざまな事業やプログラムをお知らせし、その応援をしていただくとともに、会員同士の交流を深め、地域のボランティア・市民活動をより元気に、より豊かに育てていくことを目的としています。
〒154-0002 東京都世田谷区下馬2-20-14 世田谷ボランティアセンター内
03-5712-5101 Fax03-3410-3811
e-mail sasaerukai@otagaisama.or.jp
「野草の効用と料理(総会前イベント)」開催しました  [2018年07月04日(Wed)]

6月16日、総会前イベントとして「野草の効用と料理」を開催しました。
講師はささえる会副会長の星野弥生さん。

2018_星野1莨夂キ丈シ・IMG_3242.JPG

福岡県八女市から届いた、採れたてのよもぎ、じゃがいも、タケノコ、野生みつばなどを使った料理教室です。

2018_縺輔&縺医k莨夂キ丈シ・IMG_3079.JPG

芋まんじゅうを作りました。いもの皮をむきゆでて、丸ごとよもぎの皮で包みます。

2018_3縺輔&縺医k莨夂キ丈シ・IMG_4170.JPG

芋まんじゅうは、砂糖醤油、マヨネーズ、唐辛子みそなど好みのたれで食べる、素朴な味の郷土食です。アシスタントは、ささえる会世話人のお二人。

2018_4縺輔&縺医k莨夂キ丈シ・IMG_8431.JPG

参加者の皆さんから「おいしい」「作ってみます」の声をいただきました!

2018_5縺輔&縺医k莨夂キ丈シ・IMG_4838.JPG
定期総会を開催しました [2018年07月04日(Wed)]

ささえる会の「2018年度定期総会」を6月16日(土)に開催しました。

2018_縺輔&縺医k莨夂キ丈シ・IMG_1931.JPG

ささえる会会長は法政大学名誉教授の永井憲一先生。和やかな雰囲気の中、永井先生の挨拶から始まりました。

2018_総会2夂キ丈シ・IMG_3830.JPG

総会の後の交流会では、参加者の方に自己紹介を兼ねて一人ずつお話しいただきました。普段お目にかかれない、ささえる会の会員の皆さんとお話しできて、充実した時間になりました。
2018年度定期総会 [2018年05月23日(Wed)]

ささえる会 会員の皆様

ささえる会の2018年度定期総会を6月16日(土)に開催します。
既に郵送でご案内しました通り、総会の前には「総会前イベント」を、総会の後には「交流会」を開催します。「定期総会」とあわせてご参加ください。お待ちしております。

日時:6月16日(土)
場所:世田谷ボランティア協会会議室

第1部 定期総会 15時〜16時 2017年度事業報告・決算報告
                2018年度事業計画案・収支予算案他
第2部 交流会  16時〜18時 会員同士の交流をはかりましょう!

総会前イベント「野草の効用と料理」  
 日時:6月16日(土)13時〜14時30分  
 場所:世田谷ボランティア協会会議室
 講師:小川栄子氏 星野弥生氏
みどり企画のオープンガーデン [2018年05月08日(Tue)]

5月5日(土)
ボランタリーファーム&ガーデンにて
みどり企画のオープンガーデンを開催しました。

31945126_1402762473162395_1571965572298571776_n.jpg

Welcomeボードも手作りです。

31946118_1402762553162387_375884705838399488_n.jpg

会員さんの手作りのバナナケーキとここで採れたバラのジャムです。
木陰でおいしくいただきました。


31939735_1402762579829051_3724075999587991552_n.jpg

採れたてイチゴ、新鮮です。ハーブティーのハーブも採れたてです。

31957048_1402762493162393_7252363110374178816_n.jpg

毎週こうして草花を育てています。

31956021_1402762453162397_351676479156781056_n.jpg

さわやかな風が気持ちよかったです。

31959013_1402897216482254_7191850938183712768_n.jpg

きれいに咲きました。眺めていると気持ちが和みます。

31948545_1402762589829050_5913484481221623808_n.jpg

手作りピザもおいしかったです。採れたてのハーブをのせて!

!cid_05D331BBE8EB43749121D6F802BFCC84@NECTAKAHASHI.jpg

ハーブティーを飲みながら、のんびりとした時間を楽しみました。
交流事業(3月)のお知らせ [2018年01月19日(Fri)]


ささえる会の3月のイベントのお誘い

2017年度第2回みんなで勉強しよう会
       「老い」に備える       
      老後のトラブルと予防法
【内容】   
 子供さんのいないご夫婦や障害者を抱えたご家族、おひとりさまの「老い」じたくなど
 いろいろと問題を抱え不安なお気持ちの方が多いのではないでしょうか?
 今回の勉強会では、講師に弁護士の中山二基子氏を迎え、「老い」じたくを考える糸口を
 学ぶ会を開催します。

 ☆ 日時 3月24日(土) 14時〜16時
 ☆ 場所 世田谷区下馬2−20−14
      世田谷ボランティア協会 2階 第1会議室・第2会議室
 ☆ 参加費  500円 
     
 ☆ お申込み 電話・FAX・メールでお名前、参加人数、電話番号を下記まで
   お知らせ下さい。 

電話  03(5712)5101   FAX 03(3410)3811
e-mail sasaerukai@otagaisama.or.jp




交流事業(2月)のお知らせ [2018年01月19日(Fri)]

ささえる会の2月のイベントのお誘い

映画とワインの夕べ

【内容】   
 栃木にある知的障害者の施設「こころみ学園」を舞台にしたドキュメンタリー映画
「からっかぜが知っている〜こころみ学園物語」を上映し、学園で造っている
「こころみワイン」を共に味わう会です。
知的障害の人たちの生活を描くこの映画は、知的障碍者の施設のあり方を示唆するものでもあります。こころみワインと手料理を楽しみながら、映画と監督のお話に目と耳を傾けましょう。
 
 ☆ 日時 2月18日(日) 15時30分〜
 ☆ 場所 世田谷区下馬2−20−14
      世田谷ボランティア協会 2階 第1会議室・第2会議室
 ☆ 参加費 会員 1,000円  一般 1,500円 
       ワインまたはジュース1杯と軽食付き
       (飲み物は別料金で飲めます)
 ☆ お申込み 電話・FAX・メールでお名前、参加人数、電話番号を下記まで
   お知らせ下さい。 
 ☆ 当日はこの映画の監督をされた藤沢勇夫氏にお話を伺います。

電話  03(5712)5101   FAX 03(3410)3811
e-mail sasaerukai@otagaisama.or.jp

みどり企画「2017収穫祭」 [2017年11月25日(Sat)]

11月3日(金)
ボランタリーファーム&ガーデンにて
みどり企画の収穫祭が行われました。
小さなスペースでも、


小道.jpg
小道があり・・・


花2.jpg
   

花1.jpg
秋の花が咲く中で・・・


収穫祭.jpg
収穫した野菜で作られた美味しい料理と・・・

みどり企画.jpg
みんなで盛り上がりました。


秋の交流事業のおしらせ [2017年10月11日(Wed)]

ささえる会 秋の交流会のお知らせ
どなたでもご参加いただけます。

◆2017みどり企画の収穫祭
日時:11月3日(金)11時〜
参加費:300円 (申込不要)
場所:世田谷区下馬1−40−21
   ≪ボランタリーファーム&ガーデン≫
 会員による手作り料理を準備してお待ちしています。差し入れ大歓迎

◆干し柿づくり教室
日時:11月5日(日)10時〜15時 (所要時間は1時間半ほど、午後からでも参加可) 
参加費:会員600円 一般800円(先着30名事前申込)
    昼食は各自ご持参ください。*干し柿出来上がり後プレゼント
会場:世田谷ボランティア協会指導:横山協会理事長
申込先:「(社福)世田谷ボランティア協会」をささえる会」 
電話・:03-5712-5101 fax:03-3410-3811 メール:sasaerukai@otagaisama.or.jp
★11月4日(土)協会にて14時より、柿を吊るす縄ないを行ないます。昔、縄ない(ロープ作り)をやった事がある方にお手伝いをお願いできませんか。またやった事がない方も是非体験してみてはいかがですか。詳しくは事務局までお問い合わせください。

◆≪5周年記念イベント≫
ボラセン歌声ひろば&落語会
 日時:11月15日(水)10時〜12時
参加費 300円(申込不要)
会場:世田谷ボランティア協会
なつかしい唱歌を一緒に合唱し、その後に落語楽しみます。

◆大忘年会
日時:12月8日(金) 18時30分〜20時30分 
参加費:会員800円 一般1,000円(事前申込)
会場:世田谷ボランティア協会
申込先:「(社福)世田谷ボランティア協会」をささえる会」 
電話・:03-5712-5101 fax:03-3410-3811 メール:sasaerukai@otagaisama.or.jp
会員同士・近隣の皆様のとの交流を深めるため開催いたします。ボランティアの方々による
手作り料理のおもてなしもあります。

みどり企画からの報告 [2017年08月03日(Thu)]

みどり企画から報告です!
念願の井戸堀り完了!
今までの不便が解消されました!

6月26日(土)に井戸掘り業者を手配し、無事岩盤を貫通!
立合いの島村世話人と河津世話人のお二人です。
今後は、作業報告楽しみにしててください。

20479713_1162442993861012_6592709640398236568_n.jpg
DSC_2256.JPGDSC_2258.JPG
「ささえる会」定期総会の報告 [2017年07月05日(Wed)]

「社会福祉法人世田谷ボランティア協会」をささえる会の
2017年度定期総会を無事終えることができました。
下記報告させて頂きます。

会員数335名(個人会員290名 団体会員45件)のなか、
出席者13名、委任状222名で定足数(168名)に達しており総会成立

2017年6月24日、午後3時事務局より総会の開会が告げられ、ささえる会の永井会長から
開会の挨拶があり、続いて2016年度事業報告・決算報告と2017年度事業計画案・予算案を審議し
参加者の拍手をもって原案通り承認されました。併せて、世話人・監事の選任について、事務局
より1名の新任及び13人の・監事2人の再任の提案があり、参加者全員の拍手をもって承諾されました。

総会後は、総会前イベント講師の小川栄子先生(ささえる会会員、福岡県八女市黒木町在住で有機農法、天日干しによる農産物を地元の農家の主婦たちと生産・加工して販売。また、農産物・乾物を使った料理法を広く紹介しています。)より差し入れの無農薬野菜等のおいしい料理を囲み、和やかに交流ができました。来年度は、もっと多くの会員の皆様が参加していただけるよう
にと企画していきたいと思っております。
ささえる会の交流事業の日程が決まりましたら、情報発信させて頂きます。
多くの方が参加し楽しんでもらえるようにと思っております。
今後とも、ご支援よろしくお願いいたします。