
たまりば通信:‘’ニットカフェ‘’たまりば 第2回[2022年06月29日(Wed)]
6月27日(月)
ニットカフェ第2回の報告です。
会報誌みのり6月号の、ニットカフェの記事を見た会員の方から、
毛糸の寄付がありました。とてもとても沢山の毛糸です。
ありがとうございました。


早速、その毛糸の山からお気に入りを見つけて、
バッグにするモチーフを編み始める人。

帽子を作ろうとしていて、丁度いい毛糸を選んだ人。

予定ではなかったけど、その中の毛糸で、かごめ編みを習う人…。

持ってきた毛糸で、
マフラー、ネッグウォーマー、カーディガンを編み進める人たち。
昼食後も切りの良いところまで続けました。
戸外は暑く、室内は熱く^^

〇お昼ご飯
調理スタッフにお世話になっています。
本日のみのりの配食(夕食)と同じ献立です。
ぷりぷり海老マヨ♡ 綺麗な豆のサラダ♡ ぜんまいの煮物等など
一皿にたっぷり盛り付けてありました^^
とっても美味しくいただきました。

〇お知らせ
9月からニットカフェは、月二回になります。
10時より 第2水曜日 第4月曜日
編み針一本だけ持って(棒針なら2本ですが)参加できます。
いえ、手ぶらでも、余分を持っている人に借りられます。
気軽にご参加ください。
お問い合わせは、支え合う会 みのり 事務所まで。
●レポ:ニットカフェ担当 堀尾 ●photo:堀内
ニットカフェ第2回の報告です。
会報誌みのり6月号の、ニットカフェの記事を見た会員の方から、
毛糸の寄付がありました。とてもとても沢山の毛糸です。
ありがとうございました。

早速、その毛糸の山からお気に入りを見つけて、
バッグにするモチーフを編み始める人。
帽子を作ろうとしていて、丁度いい毛糸を選んだ人。
予定ではなかったけど、その中の毛糸で、かごめ編みを習う人…。
持ってきた毛糸で、
マフラー、ネッグウォーマー、カーディガンを編み進める人たち。
昼食後も切りの良いところまで続けました。
戸外は暑く、室内は熱く^^
〇お昼ご飯
調理スタッフにお世話になっています。
本日のみのりの配食(夕食)と同じ献立です。
ぷりぷり海老マヨ♡ 綺麗な豆のサラダ♡ ぜんまいの煮物等など
一皿にたっぷり盛り付けてありました^^
とっても美味しくいただきました。
〇お知らせ
9月からニットカフェは、月二回になります。
10時より 第2水曜日 第4月曜日
編み針一本だけ持って(棒針なら2本ですが)参加できます。
いえ、手ぶらでも、余分を持っている人に借りられます。
気軽にご参加ください。
お問い合わせは、支え合う会 みのり 事務所まで。
●レポ:ニットカフェ担当 堀尾 ●photo:堀内
Posted by
支え合う会みのり
at 10:45
| 活動【ミニデイ/たまりば】
| この記事のURL