
春のおもてなし料理〜クッキングクラブ梨穂〜[2018年04月21日(Sat)]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() |
![]() 春のおもてなし料理〜クッキングクラブ梨穂〜[2018年04月21日(Sat)]
![]() キラキラビーズ春の新作(手芸たまりば)[2018年04月18日(Wed)]
4月18日(水)
久しぶりに手芸たまりばのご紹介です。 お出掛けが楽しくなる季節到来***綺麗なネックレスの新作です♬ 華やかなパープル色はファルファーレという作品です。 色違いも素敵です。 ハンドメイド大好きな人が集まる人気のたまりば・・・ 今月もたくさんの方が見えました。 一つひとつパーツをつなげていく細かい作業ですが・・ マンツーマンで丁寧に教えていただけるのも嬉しいです。 ![]() 完成までの楽しい時間・・・あともう少し^^ 第二文化センター会食会の昼食も楽しみにされている皆さん。 今日は春いっぱいのたけのこご飯&焼売御膳が届きました♬ 午前中に会食会会場で撮った写真はこちら・・ ボランティアの皆さんありがとうございました。 いちごの味・香りがギュッと詰まったムース♡ ■たけのこご飯 ■焼売(ひき肉・玉ねぎ・ホタテ缶) ■鯖缶と豆腐の合わせ煮(会報みのり3号で紹介した簡単シニアクッキングレシピ) ■青菜のお浸し ■ポテトサラダ ■味噌汁/漬物 ■いちごムース 〈photo&レポ:堀内〉 Posted by
支え合う会みのり
at 22:02
| 活動【ミニデイ/たまりば】
| この記事のURL
![]() 春をおとどけ♪(若葉台iプラザイレブン会食会)[2018年04月18日(Wed)]
![]() 蝶々蝶々 お弁当にとまれ♬ 〜福祉センター会食会〜[2018年04月12日(Thu)]
![]() メゾソプラノ独唱&ボイストレーニングで歌う会♬[2018年04月03日(Tue)]
4月1日(日曜日) 東京の桜も満開を迎え、カフェいしださんちも春爛漫! 春の訪れに心晴れやかなメゾソプラノ独唱&ボイストレーニングで歌う会がありました。 お迎えしたのは斎藤陽子さん(声楽家)と大滝裕子さん(ピアノ演奏)です。 いしださんの挨拶で開演です♡ 「斎藤先生とは食事団体で交流を深めている老人給食協力会ふきのとう(世田谷区)で出逢いました。輪が広がって昨年9月にお越しいただき、二度目のコンサートとなります。今日はたくさんの方に来ていただきありがとうございました。どうぞ春の一日をお楽しみください。」 ■第一部 のちほどみんなで合唱するために・・・・ 歌の基本ボイストレーニング「腹式呼吸・発声練習・発音」等学びました。 ■第二部 「独唱メゾソプラノ」の素晴らしい歌声が響き渡り、美しい春の歌が流れます。 全身を使って歌を表現する姿に・・皆さん、吸い込まれるように聞き惚れていました。 やさしい春・ことばはうたう・あどけない話「智恵子抄」より・ 鱒(ます)・ぼだい樹「冬の旅より」 ![]() ■第三部 先生と一緒に春の歌を大合唱! 花・春が来た・春の小川・おぼろ月夜・チューリップ・若葉・花は咲く 先生から「皆さんの反応が良くて・・とっても楽しい時間でした」 集まった皆さんからは・・・ 「先生の歌声も指導も素晴らしく・・今日はとってもいい日になりました」 「最後は夢中になって唄いました」「ボイストレーニングまた受けたいです」等々 最後に先生から・・こんな言葉もいただきました。 「大きな声で歌うことで口角が上がり、顔の筋肉も使うので・・ シワがなくなりますよ(笑)」 そうおっしゃった先生のお顔はピカピカつるつるでした♡ ![]() お楽しみのデザートは・・・ みのりの調理スタッフ・長石さん作のチーズケーキと 御持たせのハルキと友の会のケーキです。 美味しいチーズケーキと淹れたてのコーヒーで いただきました。ありがとうございました♬ ■久しぶりにカフェいしださんちにお邪魔しました。 一回も休ます来ている方や、新しい方も増えて・・大盛況。 ご近所同士の素敵な居場所に万歳\(^o^)/感激でした♡ 皆様、いしださん・・おつかれさまでした。 会報みのり5月号にもご紹介させていただきます。 photo&レポ 堀内 |