
心を込めておもてなし 〜第三文化センター(水)会食会〜[2016年09月29日(Thu)]
9月28日(水)
今日は第三文化センター(水)会食会のご紹介です。
秋の気配・・受け付けにはボランティアさんが庭から摘んできた花が飾られました。

その横には「ご自由にどうぞ」と手作りのお手玉が置かれてありました。
さりげない温かなおもてなしです^^

今月の献立は敬老の日に寄せて「お赤飯」、帆立入り「花 しゅうまい」。

こちらは毎月皆さんが楽しみにしている“おしながき”♪

◇お赤飯 ◇花しゅうまい ◇煮物(高野豆腐・人参・牛蒡・いんげん)
◇ポテトサラダ ◇青菜のお浸し ◇しば漬 ◇かき玉汁 ◇リンゴのヨーグルト和え

「皆さん、こんにちは」 リーダーの挨拶で会食会が始まります。

食事をいただきながら、献立のポイントや説明を聞きます。

食後のプログラムはお誕生日会、語り、手を動かしながら連想ゲーム。


「みのりパーティ」にお披露目する歌の練習、盛りだくさんのひと時でした♪

今日は第三文化センター(水)会食会のご紹介です。
秋の気配・・受け付けにはボランティアさんが庭から摘んできた花が飾られました。

その横には「ご自由にどうぞ」と手作りのお手玉が置かれてありました。
さりげない温かなおもてなしです^^

今月の献立は敬老の日に寄せて「お赤飯」、帆立入り「花 しゅうまい」。

こちらは毎月皆さんが楽しみにしている“おしながき”♪

◇お赤飯 ◇花しゅうまい ◇煮物(高野豆腐・人参・牛蒡・いんげん)
◇ポテトサラダ ◇青菜のお浸し ◇しば漬 ◇かき玉汁 ◇リンゴのヨーグルト和え

「皆さん、こんにちは」 リーダーの挨拶で会食会が始まります。

食事をいただきながら、献立のポイントや説明を聞きます。

食後のプログラムはお誕生日会、語り、手を動かしながら連想ゲーム。


「みのりパーティ」にお披露目する歌の練習、盛りだくさんのひと時でした♪

Posted by
支え合う会みのり
at 15:59
| この記事のURL