• もっと見る
NPO法人 支え合う会 みのり
NPO法人支え合う会みのりは、住み慣れた地域に安心して住み続けたいと望んでいる高齢者の問題を自分のこととして考え、在宅福祉サービスの一端として、食事中心の支援活動を行っています。
東京都稲城市に拠点をおいて、次のような活動に取り組んでいます。

●配食サービス 
 稲城市全域食事支援
 季節の野菜や旬の食材を生かして、手作りの夕食をご自宅までお届けしています。
 配達スタッフが「こんにちは」の声を添えて、安否確認もいたします。
 ※東長沼拠点にて月曜日から金曜日までの週5回

●会食会サービス (市内公共施設9会場で月に延べ11回)
●参加型会食会 クッキングクラブ梨穂
●ミニデイサービス『たまりば』東長沼拠点
●稲城市委託事業(高齢者食生活改善事業)
●介護予防・日常生活支援総合事業A
●他機関との地域社会づくり連携事業
●居場所づくり『カフェいしださんち』
●訪問サービス
●広報活動(会報誌・ブログ等)

住所 〒206-0802 東京都稲城市東長沼1270−4
電話 042-378-8757
FAX 042-379-1234 
※月曜日から金曜日 10:00〜18:00

Eメール:minori1973アットマークenergy.ocn.ne.jp
※アットマークの部分を@に直してご送信ください。

【募集中】
私達と一緒に活動していただける配達スタッフ・会食会ボランティアを募集しています!
皆さんの温かな心が地域力に変わります!お問い合わせはみのりの事務所までお電話下さい。 
« 2016年05月 | Main | 2016年07月 »
「支え合う会みのり」の紹介

特定非営利活動法人 支え合う会 みのりさんの画像
<< 2016年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリ別記事
最新記事一覧
月別記事
Google

Web全体
このブログの中
リンク集
https://blog.canpan.info/sasaeaukai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sasaeaukai/index2_0.xml
タグクラウド
配食ご利用者たまりばへようこそ♪[2016年06月30日(Thu)]
6月29日(水)
配食ご利用者たまりばは、
みのりの夕食を取られている方☆限定のたまりばです。
調理スタッフが日頃の感謝をこめて作り、お昼をともにします。
今日は初夏を感じる豆ご飯・ピーマンの肉詰め・椎茸の肉詰め・茄子の肉詰め等など。

DSC_0001.JPGa12.jpg

普段、なかなかお逢いすることがない皆さんとお話できる機会。
夕食のリクエスト・感想等も聞くこともできて・
日常生活のあれこれも会話に花を添えてくれます^^
今日は新理事長も同席して・・楽しいお昼のひと時でした♪〜
(※写真は食後のデザートタイムのひとコマ)

DSC_0008.JPG12.jpg

Posted by 支え合う会みのり at 08:49 | 活動【ミニデイ/たまりば】 | この記事のURL
雨の日もワクワク♪(若葉台iプラザイレブン会食会)[2016年06月23日(Thu)]

DSC_0925.JPGwa.jpg
 
 位置情報今月の会食会献立 

 ■ピーマンのエビ肉詰め
 
 ■新じゃがのサラダ
 
 ■炒り豆腐
 
 ■春雨の酢の物
 
 ■ゆかりご飯 味噌汁
 
 ■水羊羹
  (コーヒーの香り)
              


6月21日(火)
こんにちは。
若葉台iプラザイレブンの会食会です。
梅雨の真っ只中、朝から大雨の予報!雨
みなさん大丈夫かしら・・と心配しながら準備をしていましたが、
雨もなんのその、元気なお顔を見せてくださいました。
新しいお仲間もすっかり馴染まれて、楽しく話が弾んでいました。
食後はフラッシュゲームでにぎやかに盛り上がりました。
              四つ葉 photo&レポ:宇津木 四つ葉

Posted by 支え合う会みのり at 13:19 | 活動【会食会】 | この記事のURL
カフェいしださんち☆4周年記念パーティ[2016年06月20日(Mon)]
6月19日(日)

ご近所の居心地良い場所を作りたい♪
願いを叶え・・カフェいしださんちが4周年を迎えました。
「おめでとうございます」お祝いの花束が飾られました^^

DSC_0002.JPG1.jpg7878.jpg


スタッフが朝早くから作ったパーティ料理が並びました。
感謝の気持ちを込めて、愛情たっぷりのおもてなしで〜す♪

1212.jpg

食事の後は
ピアノ演奏に合わせて歌を唄ったり・・・・

カフェいしださんち4周年記念.jpg1.jpg

ミニ体操で身体をほぐしたり・・

DSC_0029.JPG78.jpg

カードゲーム組や

DSC_0032.JPG78.jpg

麻雀組に分かれたり・・いろいろ^^

DSC_0041.JPG4545.jpg

いしださんちファミリー勢ぞろい!(^^)!
声を掛け合い、新しいお客様も増えました。

DSC_0004.JPG2.jpg78.jpg

スタッフの武田さん
「みんなが待ち望んでいた居場所。
 今では空気のような存在のいしださんちです」

石田さん
「5周年目指して、皆さんと楽しく気軽に続けていきたい」

カフェいしださんちはみんなのお家。
これからもどうぞよろしくお願いしま〜すわーい(嬉しい顔)
photo&レポ 堀内
Posted by 支え合う会みのり at 07:31 | カフェいしださんち | この記事のURL
布ぞうりの出番です^^[2016年06月17日(Fri)]

6月17日(金)
毎月第三金曜日はぞうりたまりばを開いています。
これから素足に心地よい季節にはぴったりの布ぞうり。

DSC_0024.JPG1111.jpg


今日の人気の色は涼しげな藍色

DSC_0021.JPG1111.jpg


鼻緒のプリント柄でで印象が変わりますね^^

DSC_0026.JPG11111.jpg


こちらの方は可愛らしいピンク系を選びました。

DSC_0019.JPG1111.jpg


気持ちを込めて作られたものは丈夫で美しい・・・
初めて参加された方もこの通り、素敵な作品が出来上がりました。

DSC_0028.JPG1111.jpg

来月は7月15日(金)になります。

  参加ご希望の方は事務所までご連絡ください。
  ■材料費700円(材料は用意します) 
  ■参加費300円(昼食持参)
  
電話1(プッシュホン) 042−378−8757 (月〜金 10:00〜18:00)

Posted by 支え合う会みのり at 18:36 | 活動【ミニデイ/たまりば】 | この記事のURL
献立紹介(配食サービス)[2016年06月13日(Mon)]
6月13日(月)
一週間の始まりです。
こちらは先週、金曜日にお届けした夕食です。
今週もどうそよろしくお願いします^^

DSC_0002.JPG12.jpg12123.jpg

 ■酢豚 ■切り干し塩昆布煮物 ■春雨サラダ ■青菜のお浸し 
 ■白飯・漬物 ■味噌汁 ■デザート(柚子ジュースの寒天)

DSC_0013.JPG123.jpg
Posted by 支え合う会みのり at 08:01 | 活動【配食サービス】 | この記事のURL
おでかけ記(かがやき倶楽部みのり)[2016年06月10日(Fri)]

IMG_20160609_110239.jpg23.jpg

6月9日(木)
こんにちは♪〜 かがやき倶楽部みのりです。
花とみどりのオアシス「小田原フラワーガーデン」へ行ってきました。

梅雨の晴れ間・・ちょうど良いお天気でのんびり散策^^
トロピカルドーム温室では珍しい花を見たり、花菖蒲も見頃。
目の保養・心の保養の一日となりました。
みなさん、お元気に参加されてヨカッタです♪#^^#
〜 photo&レポ スタッフ F〜

IMG_20160609_111333.jpg

Posted by 支え合う会みのり at 18:46 | 活動【かがやき倶楽部みのり】 | この記事のURL
無事カエルの願いを込めて・・・(福祉センター会食会)[2016年06月07日(Tue)]
6月6日(月)
福祉センター会食会へお邪魔しました。

DSC_0025.JPGititi.jpg

完成間近!一品一品丁寧に盛り付けていきます。

DSC_0043.JPG243.jpg


他会場に運ぶお弁当を包みます。風呂敷が大活躍です。

DSC_0041.JPG999.jpg

思わず、目に留ったのはボランティアの方が作った折り紙のカエルさん^^
「お越しいただいた皆さんが無事にいらして、無事に帰りますように・・」
そう願いを込めた沢山のカエルさん達が大合唱♪♪♪〜

DSC_0032.JPG

お弁当箱の上に並べてお迎えです。


DSC_0057.JPGa.jpg

今月もたくさんの方々がお見えになりました^^

DSC_0063.JPG123.jpg

縁起ものカエルさん付きのお弁当☆美味しくいただきました♪ #^^#

DSC_0066.JPG1.jpg1212.jpg

 ■サーモンフライ(手作りタルタルソース付)
 ■煮もの(新じゃがの照り煮・人参・蒟蒻・インゲン)
 ■酢のもの(若布・胡瓜・新生姜) ■白飯・味噌汁・漬物
 ■デザート(よもぎ入り白玉団子/黄粉)

DSC_0083.JPG

食後はカエルさんに負けないような大きな声で歌の大合唱♪〜 
梅雨入りした東京ですが・・晴々とした気持ちで取材を終えましたヾ(@^^@)ノ
Posted by 支え合う会みのり at 10:03 | 活動【会食会】 | この記事のURL
| 次へ