
新☆ベジタブル豆カレー(配食サービス)[2015年09月29日(Tue)]
Posted by
支え合う会みのり
at 16:16
| 活動【配食サービス】
| この記事のURL
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() |
![]() コスモスたまりばへいらっしゃい♪[2015年09月28日(Mon)]
![]() 今日はコスモスたまりばがありました。 その日、集まった人達で「何を食べようか〜?」と 自分たちの食べたいものを作るたまりばなんです^^ 「稲城の農家と食べたい人をつなげる」をモットーに 活動されているお二人が見学がてら、遊びに来てくれました。 日頃から食に関わるお仕事をされているので 料理の手さばきも慣れたもの・・・ 一方、こちらはベテラン組。負けてはいません^^ うふっ 記念に撮っておこう! マイカメラで完成した料理をパチッ! 皆で作った「今日の食べたいお昼」は秋刀魚定食! 美味しい秋をいただきました ♪(*˘︶˘*)♪ ![]() 毎月第4月曜日はコスモスたまりばの日。 皆さんのお越しをお待ちしております^^ Posted by
支え合う会みのり
at 17:28
| 活動【ミニデイ/たまりば】
| この記事のURL
![]() 秋のおもてなし会食会(クッキングクラブ梨穂)[2015年09月18日(Fri)]
9月18日(金)
今日のお昼はクッキングクラブ梨穂にお邪魔しました。 毎月第三金曜日に稲城市第四文化センターで行われています。 ボランティアの皆で知恵を出し合い、いろんな料理に取り組んでいます。 毎月、季節の花を添え、梨穂流おもてなし料理はすっかり秋の雰囲気。 今回は前日の雨の中、紫蘇の葉を摘んできたとか。 盛り付けがお皿で生きています。 ![]() 〔リンゴの肉巻きソテー〕 付け合わせ 人参グラッセ・穂紫蘇・レモン 〔おからの炊いたん〕 おから・牛蒡・人参・蒟蒻・ちくわ・お揚げ・あさつき 〔グリーンサラダ〕 リーフレタス・ベビーリース・胡瓜・カリカリベーコン ポテトチップス・レモン 〔味噌汁〕 ジャガイモ・玉ねぎ・長芋・人参・あさつき 〔デザート〕 杏仁豆腐 ![]() 目で楽しみ、味で楽しみ、いい雰囲気での秋のお食事会。 皆さん、ありがとうございました^^ ![]() ![]() 心豊かな時間(かがやき倶楽部みのり)[2015年09月11日(Fri)]
9月10日(木)
かがやき倶楽部みのりは 稲城市立平尾小学校の一室を借りて行っています。 毎週木曜日に週替わりのプログラムを組んで、一週目は調理実習。 そして講師のもとで、手を動かし身体を動かし頭を働かせながら、 様々な活動をしています。 〜音楽の時間〜 今日は〔キーボード演奏〕がありました♪ 講師の熱心な指導で一生懸命に演奏して、上手に弾けたときは感動です^^ 「ふるさと」「旅愁」「夏の想い出」「荒城の月」等、美しい名曲が流れていきました。 〜お昼の時間〜 第二週目のお昼は第三文化センター(木)会食会からいただきます。 ここではお弁当箱ではなく、皆でお皿に盛りつけます。 お品書き付き季秋の膳のおもてなし料理をいただきました^^ ![]() ◇きのこご飯(白米・もち米・舞茸・しめじ・干し椎茸・人参) ◇鶏むね肉大葉巻き(鶏むね肉・大葉・ねり梅・レモン・サニーレタス) ◇煮物(車麩・ごぼう・人参・インゲン・ねじりコンニャク) ◇青菜の胡麻和え(小松菜・もやし・練りゴマ・すりゴマ) ◇酢の物(胡瓜・生ワカメ・じゃこ・人参) ◇香の物(キャベツ・茗荷・胡瓜・人参・生姜) ◇味噌汁(なめこ・絹豆腐・三つ葉) ◇デザート(リンゴゼリー/リンゴ煮・ミント添え) 午後からはカードゲームで頭の体操! 勝っても負けてもウフフ・ワハハと盛り上がりo(*^^*)o さてさて…来週のかがやき倶楽部みのりは どんな心豊かな時間が待っているでしょうか^^ 楽しみですねーーー♪ Posted by
支え合う会みのり
at 13:17
| 活動【かがやき倶楽部みのり】
| この記事のURL
![]() 昔も今も…(世代間交流たまりば)[2015年09月07日(Mon)]
9月7日(月)
世代間交流たまりばに遊びに来てくれたお友達。 若いママのお二人ですが…優しい親子の光景は昔も今も変わらない。 なんとなく懐かしさを感じながら、ノスタルジックにしてみました^^ ![]() 福祉センター会食会から届いたお食事。 今月は敬老の日があり、お赤飯でおもてなしの会場が多いようです。 〈世界老人給食の日〉記念に合わせて、リンゴを使ったのはマカロニサラダ! ![]() ◇お赤飯 ◇アジフライ(骨を抜いてあり、やわらかくて美味しかったです) ◇煮物(高野豆腐・人参・牛蒡・インゲン) ◇味噌汁(若布・万能ネギ) ◇マカロニサラダ(リンゴ・ネギ・胡瓜・レーズン) ◇小松菜のお浸し ◇漬物(たくわん2種類) ◇葡萄(デラウェアー) Posted by
支え合う会みのり
at 16:24
| 活動【ミニデイ/たまりば】
| この記事のURL
![]() 秋の朗読発表会を目指して…(朗読たまりば)[2015年09月04日(Fri)]
9月4日(金)
毎月、第一金曜日に行われている朗読たまりば ![]() 11月の朗読発表会を目指して、ただいま練習中です! お一人おひとり好きなテーマ本を選びます。 ボランティア指導されている井出先生の丁寧なアドバイスに 皆さん、真剣に取り組んでいます。 皆でいただくお昼の時間もコミュニケーションの場。 「美味しい」という気持ちがより心を近づけます^^ 城山文化センター(金)会食会から届いたお食事。 敬老の日のお祝いにと、心尽くしのお赤飯御膳。 リンゴ&イチジクを使ったパンケーキ(左上)もプチお洒落でした^^ ボランティアの皆さん、ありがとうございました。 ![]() ◇お赤飯 ◇天婦羅(海老・茄子・さつま芋・インゲン・ちくわ) ◇牛肉のしぐれ煮(コンニャク・人参) ◇小松菜の塩昆布和え ◇漬物(キャベツ・胡瓜・茗荷・大葉) ◇かき卵汁 ◇リンゴ&イチジク甘煮のせパンケーキ Posted by
支え合う会みのり
at 16:06
| 活動【ミニデイ/たまりば】
| この記事のURL
| 次へ
|