
みんなで楽しくピザ作り
ボランティア親睦会[2014年11月29日(Sat)]

11月29日(土曜日)
2014年 ボランティア親睦会が
稲城市城山文化センター実習室で行われました。
今年の担当はクッキングクラブ梨穂。
テーマは ~みんなで楽しくピザ作り~
welcome☆spaceはクリスマスムード

三班に分かれてクッキングスタート

生地から作る本格派!みんな熱心に取り組みます
ピザのトッピング中(2種類)

ピザ焼き上がり

こちらは「会食会や家庭で作ってみたい」という声が多かった
〈フランスパンのクリームチーズ詰め〉
材料:フランスパン(細め一本)
クリームチーズ 200g
バター 20g レーズン クルミ オレンジピール
【作り方】
@クリームチーズ・バターは室温に戻す。
クルミはローストする。
Aフランスパンは2等分にし、中をくりぬく。
Bボールに@とくりぬいたパン・レーズン・クルミ・オレンジピールを
一緒に混ぜて、パンの穴にしっかり詰める。
C詰めたパンをラップして、冷凍する。D食べる直前、薄くスライスする。
フルコース完成


◇フランスパンのクリームチーズ詰め ◇ピザ2種(トマト味・茄子味)
◇コーン・ポテト・チキンの塩バタースープ ◇チョコレートムース&シュークリーム

ワインで乾杯

「いつもの会食会と違う、お洒落なmenuでどれも美味しかったです」(参加者)
「皆さんのご協力に感謝いたします」(担当者)

食後のサプライズは歌あり、ダーツゲームあり、熱−い戦い!
届くかなーーーー 当たるかなーーーーとハラハラドキドキ。
中にはど真ん中に命中 された方もいて…皆ビックリ!

決勝戦で見事に勝ち抜いた3名!お祝いの花束贈呈~

初めて参加された方も、この温かな雰囲気に溶け込み、
ボランティア同士の絆が高まり、本当に穏やかで楽しい1日でした。
担当者の皆様、参加された皆様お疲れさまでした~
2014年 ボランティア親睦会が
稲城市城山文化センター実習室で行われました。
今年の担当はクッキングクラブ梨穂。
テーマは ~みんなで楽しくピザ作り~

welcome☆spaceはクリスマスムード

三班に分かれてクッキングスタート
生地から作る本格派!みんな熱心に取り組みます

ピザのトッピング中(2種類)
ピザ焼き上がり
こちらは「会食会や家庭で作ってみたい」という声が多かった
〈フランスパンのクリームチーズ詰め〉
クリームチーズ 200g
バター 20g レーズン クルミ オレンジピール
【作り方】
@クリームチーズ・バターは室温に戻す。
クルミはローストする。
Aフランスパンは2等分にし、中をくりぬく。
Bボールに@とくりぬいたパン・レーズン・クルミ・オレンジピールを
一緒に混ぜて、パンの穴にしっかり詰める。
C詰めたパンをラップして、冷凍する。D食べる直前、薄くスライスする。
フルコース完成

◇フランスパンのクリームチーズ詰め ◇ピザ2種(トマト味・茄子味)
◇コーン・ポテト・チキンの塩バタースープ ◇チョコレートムース&シュークリーム
ワインで乾杯

「いつもの会食会と違う、お洒落なmenuでどれも美味しかったです」(参加者)
「皆さんのご協力に感謝いたします」(担当者)
食後のサプライズは歌あり、ダーツゲームあり、熱−い戦い!
届くかなーーーー 当たるかなーーーーとハラハラドキドキ。
中にはど真ん中に命中 された方もいて…皆ビックリ!
決勝戦で見事に勝ち抜いた3名!お祝いの花束贈呈~
初めて参加された方も、この温かな雰囲気に溶け込み、
ボランティア同士の絆が高まり、本当に穏やかで楽しい1日でした。
担当者の皆様、参加された皆様お疲れさまでした~
