
可愛い夏ボランティアにドッキリ[2012年08月29日(Wed)]
Posted by
支え合う会みのり
at 21:46
| 活動【配食サービス】
| この記事のURL
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() |
![]() 夏ボランティア体験(第二文化センター会食会)[2012年08月21日(Tue)]
![]() 取材day(週刊東洋経済&高齢者住宅新聞)[2012年08月16日(Thu)]
昨日は 週刊東洋経済(東洋経済新報社)と高齢者住宅新聞社、 2社の取材を受けました。 週刊東洋経済は岩間先生著書「フードデザート問題」より、 高齢者住宅新聞社は7月に開催された「全国食事サービス活動セミナー」より、 会の活動を知り、おいでになりました。 ![]() みのりの「食」に関わる活動がメディアから伝えていただけることで、 モチベーションが高まる思いです ![]() ![]() ![]() 取材場所は第二文化センター会食会会場。 記者の方々も共に参加し、楽しい会食会となりました。 ★カリフォルニアロール3種 ★シュウマイ2種 ★夕顔のずんだ和え ★ゴーヤと茄子の味噌炒め ★南瓜スープ ★西瓜&メロン ◆週刊東洋経済の記者の方 「美味しいですね♪」 ◆高齢者住宅新聞社の記者の方 ◆「憧れのハワイ航路」の曲に合わせた体操〜 ◆これぞ日本の夏 ![]() ◆会食会後、みのり拠点でインタビューを受けました (週刊東洋経済) ![]() ボランティアの小池農園の夕顔の話は〈2011年10月号 会報みのり〉 むだなし台所〜手間ひまかけて育てる野菜〜 に掲載しています。 会報みのりカテゴリから、バックナンバーをご覧になって下さい。
| 次へ
|