
2022年*織姫たまりば&織姫プラス始動[2022年01月19日(Wed)]
1月17日(月)
新しい年が始まり、織姫たまりば&織姫プラスが始動しました!
織姫たまりばはダンボール織りに始まり、板、卓上織り機と進化していってます。

参加者4名は職人さんか、はたまた芸術家という風情^^
10時から始まり、午後までも織り続けました。
皆さんの作品の出来上りが楽しみです♬

さて、
午後からは織姫プラス第二弾がスタートし、参加者は4名となりました。

かごめ編みのネックウォーマーの実物を見て、編み物は好きだからと参加された方々。

大変なのは作り目と二段目だけ。あとは、ずーっと同じことの繰り返しです。
↓コツを掴んで、順調に編み込んでいます^^

こちらはメビウス編みの作品♡ ねじりタイプの大技\(^o^)/

〈お知らせ〉
来月の織姫たまりば(2月14日)は、感染状況に応じて、
午前10時から開始となります。
織姫プラスは基本、午後からですが、二月の織姫プラスはお休みです。
でも、ネックウォーマー編みへの参加希望者があれば、予定します。
〈追記:2月2日〉稲城市内も感染者激増のため、二月はお休みにしました。
■レポ:堀尾(織姫担当) ■photo:堀内
新しい年が始まり、織姫たまりば&織姫プラスが始動しました!
織姫たまりばはダンボール織りに始まり、板、卓上織り機と進化していってます。
参加者4名は職人さんか、はたまた芸術家という風情^^
10時から始まり、午後までも織り続けました。
皆さんの作品の出来上りが楽しみです♬
さて、
午後からは織姫プラス第二弾がスタートし、参加者は4名となりました。
かごめ編みのネックウォーマーの実物を見て、編み物は好きだからと参加された方々。

大変なのは作り目と二段目だけ。あとは、ずーっと同じことの繰り返しです。
↓コツを掴んで、順調に編み込んでいます^^
こちらはメビウス編みの作品♡ ねじりタイプの大技\(^o^)/
〈お知らせ〉
来月の織姫たまりば(2月14日)は、感染状況に応じて、
午前10時から開始となります。
織姫プラスは基本、午後からですが、二月の織姫プラスはお休みです。
でも、ネックウォーマー編みへの参加希望者があれば、予定します。
〈追記:2月2日〉稲城市内も感染者激増のため、二月はお休みにしました。
■レポ:堀尾(織姫担当) ■photo:堀内
Posted by
支え合う会みのり
at 09:02
| 活動【ミニデイ/たまりば】
| この記事のURL