• もっと見る
NPO法人 支え合う会 みのり
NPO法人支え合う会みのりは、住み慣れた地域に安心して住み続けたいと望んでいる高齢者の問題を自分のこととして考え、在宅福祉サービスの一端として、食事中心の支援活動を行っています。
東京都稲城市に拠点をおいて、次のような活動に取り組んでいます。

●配食サービス 
 稲城市全域食事支援
 季節の野菜や旬の食材を生かして、手作りの夕食をご自宅までお届けしています。
 配達スタッフが「こんにちは」の声を添えて、安否確認もいたします。
 ※東長沼拠点にて月曜日から金曜日までの週5回

●会食会サービス (市内公共施設9会場で月に延べ11回)
●参加型会食会 クッキングクラブ梨穂
●ミニデイサービス『たまりば』東長沼拠点

●稲城市委託事業(高齢者食生活改善事業)
●介護予防・日常生活支援総合事業A
●他機関との地域社会づくり連携事業
●居場所づくり『カフェいしださんち』

●訪問サービス
●広報活動(会報誌・ブログ等)

住所 〒206-0802 東京都稲城市東長沼1270−4
電話 042-378-8757
FAX 042-379-1234 
月曜日から金曜日 10:00〜18:00

Eメール:minori1973アットマークenergy.ocn.ne.jp
※アットマークの部分を@に直してご送信ください。

【募集中】
私達と一緒に活動していただける調理スタッフ・配達スタッフ・
会食会ボランティアを募集しています!
皆さんの温かな心が地域力に変わります!
お問い合わせはみのりの事務所までお電話下さい。

電話 042-378-8757
« ニュース | Main | 活動【会食会】 »
「支え合う会みのり」の紹介

特定非営利活動法人 支え合う会 みのりさんの画像
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ別記事
最新記事一覧
月別記事
Google

Web全体
このブログの中
リンク集
https://blog.canpan.info/sasaeaukai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sasaeaukai/index2_0.xml
タグクラウド
おふくろの味♪[2023年05月29日(Mon)]
5月22日(月)

今日もみのりの夕食を楽しみ待っている
皆さんを思いながら、作る時間は幸せです。

じゅわっと美味しい煮物はおふくろの味。
高野豆腐の肉詰めが出来上がり

1685271249190.jpgyosikawa.jpg

photo&レポ:吉川
Posted by 支え合う会みのり at 20:44 | 活動【配食サービス】 | この記事のURL
春の味☆グリーンピースご飯[2023年05月13日(Sat)]

毎月一回の大好評のお楽しみ夕食の日は、季節の混ぜご飯が入ります。

IMG_1430.JPG8gogo.JPG2.JPG
                        (5月8日の調理風景)


5月は春の味 グリーンピースご飯
ひと口食べるとグリンピースの淡い香りが、口いっぱいに広がります。
桜エビ入りの玉子焼きは、ほんのりピンク色^^
色んな味が詰まって、カラフルに出来ました。


1683886044850.jpgmamegohann.jpg


デザートはブルーベリージュース味のヨーグルトです。

1683886045231.jpgdeza-to.jpg

photo&レポ:吉川

Posted by 支え合う会みのり at 11:29 | 活動【配食サービス】 | この記事のURL
本日の献立[2023年03月30日(Thu)]
3月30日(木)

市内の桜もまだまだ楽しめます。
皆さん、お花見は行かれましたか?

今日のみのりの夕食で、お家にいながらお花見気分
桜の樹の下で食べたくなるような献立です。
ミートボールグラタンも美味しくできました。

 ミートボールグラタン 牛蒡と竹輪の煮物
 春雨と胡瓜の酢の物 青菜のピーナッツ和え

1680157560596.jpgyosikawa.jpg

photo&レポ:吉川
Posted by 支え合う会みのり at 20:08 | 活動【配食サービス】 | この記事のURL
3月の配食(夕食)サービスの献立[2023年03月04日(Sat)]
3月3日(金)の献立

今日は、うれしいひな祭り
ひな祭りと云えば「ちらし寿司」が定番ですが、今年は「いなり寿司」(*´v`*)
大変な仕事でも楽しく! スタッフのいい笑顔です! 

1677825054726.jpgyamamoto1.jpg


一個一個…酢飯を詰め込み、形を整えて握ります。

1677825075835.jpgyqmqmoto4.jpg


じゅわっと美味しい、ふっくらした「いなり寿司」が並びました。


1677825062548.jpgyamamoto2.jpg



いなり寿司 銀だらの焼き魚 
煮物(鶏肉・里芋・人参・牛蒡・竹の子)
和え物(蓮根・胡瓜・パプリカ)
青菜(のらぼう)の辛し和え 紅生姜
お吸い物(若芽・三つ葉)雛あられ
【お品書きを添えて】


IMG_20230303_155201.jpgyamamoto5.jpg

photo&レポ:山本



3月2日(木)の献立
 カレー豚 茄子の揚げ出し 胡瓜のシーザーサラダ
 青菜のお浸し 白飯/漬物/味噌汁

1677828401673.jpgyosikawa.jpg

photo:吉川 

Posted by 支え合う会みのり at 16:39 | 活動【配食サービス】 | この記事のURL
Happy ☆Valentine(配食サービス)[2023年02月13日(Mon)]
2月13日(月)

Happy ☆Valentine
今月のお楽しみ夕食は、私達からお客様へ愛をこめて…。
お楽しみがいっぱいの献立です

 鰆のポン酢漬け+ハート型の人参
 お豆と和風ロールキャベツ
 菜の花とホウレンソウのおかか和え
 じゃが芋&林檎のフライ(レーズンチーズかけ)
 汁物(ウドと卵)白飯&沢庵

1676278207999yosikawa.jpg


こちらは今日の織り姫たまりばのお昼です。
同じ献立でお皿に盛りつけました。

1676278250427yosikawa.jpg

photo&レポ:吉川

Posted by 支え合う会みのり at 19:43 | 活動【配食サービス】 | この記事のURL
「配食献立」と「たまりば通信」[2022年12月02日(Fri)]

配食献立(12月1日)
とうとう12月! 今年も残すところあとわずかとなりました。
新しい月の始まりは、小豆ご飯からスタートです。
毎月1日・15日限定食! 夏場の暑い時期は見合せています。

 小豆ご飯 肉団子 白菜甘酸 五種煮物 
 青菜のお浸し 白飯 漬物 味噌汁

1669885443838yosikawa.jpg


配食献立(11月14日)
純和風の鯖焼き、里芋煮物も人気でした。

1669885444757yosikawa.jpg



たまりば通信
9月より復活した麻雀たまりばからの報告。脳トレをこえる勢いです!

 毎月・・第1土曜日13時〜 第4木曜日10時半〜
 新春・・1月7日(土曜日) 1月26日(木曜日)

1669885444839yosikawa.jpg

photo&レポ:吉川

Posted by 支え合う会みのり at 13:42 | 活動【配食サービス】 | この記事のURL
みのり定番メニュー♡[2022年11月26日(Sat)]
11月25日(金)

今週もみのりの配食サービスへ、たくさんのご注文ありがとうございました

IMG_0589minori11.JPG


人気の定番メニュー!
ふんわり「はんぺん卵」(卵・はんぺん・カニカマ)
ケーキをカットするように切っていきます^^
みのり1monoritamago.jpg
鶏手羽中はしっかり下味を漬けてオーブンで焼き、
さらに大鍋でじっくり煮込み、やわらかくて旨味がじんわり〜
こちらも人気のメニューです。

IMG_0585monori4.JPG

IMG_0601monori2.JPG


ご飯が炊きあがり、均等にならして完成です!

IMG_0596moniri0.JPG


鶏毛羽中の煮物 はんぺん卵 もずく酢 青菜の胡麻和え
白飯 漬物 味噌汁付き

IMG_0605minomino.JPG




今日は、製本たまりばがありました。
会報誌12月号の表紙は、ひと足早いクリスマス^^


IMG_0566seihon3.JPG


お昼は同じメニューをお皿に盛りつけてもらって、
いただきました 

IMG_0575sei.JPG

photo&レポ:堀内

Posted by 支え合う会みのり at 15:29 | 活動【配食サービス】 | この記事のURL
11月のお楽しみ夕食完成[2022年11月09日(Wed)]
11月9日(水)

秋の味覚、ホクホクさつま芋ご飯が炊けました^^
フタを開けたら、お楽しみがいっぱいの夕食完成!

 さつま芋ご飯 
 鶏の照り焼き
 卵料理:卵・三つ葉・海老
 柿なます(柿・大根)
 青菜の磯和え
 汁物(蒲鉾・春菊・ワカメ)
 べったら漬け
 和のデザート 栗入り白玉あんこ

IMG_20221109_172346yamamon.jpg

photo&レポ:調理担当 山本

Posted by 支え合う会みのり at 20:07 | 活動【配食サービス】 | この記事のURL
9月のお楽しみ夕食完成[2022年09月12日(Mon)]
9月5日(月)

色々な味がギュッと詰まった、お楽しみ夕食の完成です! 

1662968556084yosikawaosinagaki.jpg


お品書きも楽しみながら、どうぞ召し上がってくださいね^^
きちんと栄養を摂って、残暑を乗り越えていきましょう。


1662968551382yosikawa.jpg

photo&レポ:調理担当 吉川

Posted by 支え合う会みのり at 17:44 | 活動【配食サービス】 | この記事のURL
9月第一水曜日は「世界老人給食の日」[2022年09月09日(Fri)]
9月7日(水)

9月第一水曜日は〈世界老人給食の日〉

地球は一つの家族。いくつになっても、住み慣れた地域で暮らしたい。
そんな高齢者の願いを支える〈世界老人給食の日〉を記念して
各国の配食サービス団体で、リンゴを使った献立を取り入れます。

 メカジキのカレーチーズ焼き
 五目煮豆 青菜の胡麻和え
 リンゴとさつま芋のサラダ
 白飯/漬物/モヤシと油揚げの味噌汁

1662678342403yamoto2.jpg


みのりも配食サービス(夕食)で、リンゴを使ったサラダを作りました。
夕食をご利用されてる皆さんも大切な家族です。
お祝いのリンゴを食べて、元気に秋を迎えましょう

photo&レポ:調理担当 山本

Posted by 支え合う会みのり at 09:19 | 活動【配食サービス】 | この記事のURL
| 次へ