
春到来♪(みのり歩こう会)[2012年03月29日(Thu)]
Posted by
支え合う会みのり
at 15:54
| ウィークエンドカフェみのり
| この記事のURL
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() |
![]() リコーダーに癒されて(ウィークエンドカフェみのり)[2012年02月18日(Sat)]
![]() カフェみのり便り もう一度、リコーダーの美しい音色を聴きたい♪のアンコールに応えて、一月に続き、コンサートが実現しました。 演奏をしていただいたのはリコーダーをこよなく愛する“平尾リコーダークラブ”の皆さんです。 今日は数あるレパートリーの中から『甘きよろこび〜バッハ〜』の曲で始まり、クラシック、民謡等、中盤の『雪が降る〜アダモ〜』ではギターとクラリネットの二重奏、最後は名曲『東京ラプソディ〜古賀正雄〜』と13曲を披露していただきました。 アンコールも飛び出し、カフェ内は素晴らしい演奏に包まれました。 ![]() コンサートの後は、春のような彩りランチをいただき、午後からはカードゲームで盛り上がりました。 毎週来て下さる方や、初めて見えたお客さまもいらして、とても嬉しい日となりました♪ 明日のウィークエンドカフェは、“みのり歩こう会”です。皆さん、遊びに来てね ![]() Posted by
支え合う会みのり
at 17:31
| ウィークエンドカフェみのり
| この記事のURL
![]() リコーダーの素晴らしい世界へ(ウィークエンドカフェみのり)[2012年01月21日(Sat)]
![]() ![]() ![]() こんにちは♪ウィークエンドカフェみのりです。 今日は、市内でご活躍中の“リコーダークラブ”の皆さんにお越し頂いて、大小様々なリコーダーを使い、クラシックからポップス、ロシア民謡、美空ひばりメドレーまで幅広い名曲の数々を演奏していただきました。 小学校でリコーダーを習った記憶があっても、今日聴いた美しい音色に脱帽、素晴らしい世界でした。またハーブ演奏やギター演奏も披露していただいて、カフェみのりのひと時は外の寒さを吹き飛ばすほどの拍手喝采でした。 ![]() ![]() 明日は日曜日恒例の“歩こう会”です。お天気が心配ですが“歌声喫茶”も予定しています。どなたでもお気軽にお越しください。 ★1月28日(土曜日)★ 「煌めきビーズのネックレス講習会」 (材料費は1000円となります) Posted by
支え合う会みのり
at 17:45
| ウィークエンドカフェみのり
| この記事のURL
![]() オカリナコンサート(ウィークエンドカフェみのり)[2011年12月24日(Sat)]
![]() ![]() ![]() 皆さん、イブの今日はどんなふうに過ごされましたか? ![]() “ウィークエンドカフェ みのり”ではChristmasコンサートを開きました。お客様がやってきて、さぁ!コンサートの始まりです。お招きしたのは市内で活動中のオカリナのグループの皆さんです。 カフェ内はオカリナの綺麗な音色が流れ、“ジングルベル”“赤鼻のトナカイ”“冬景色”他を演奏。後半は皆さんと一緒に歌ったり、アットホームな素敵なコンサートになりました。 ![]() 〜本日のランチ〜 ★デコレーション寿司 ★煮物 ★肉団子のあんかけ ★なめたけ和え(お客様からの差し入れ) ★お茶とクッキー 明日、25日(日曜日)は『第3回 みのり歩こう会』『健康体操』 皆さんのお越しをお待ちしています。 尚、新年は1月15日(日曜日)よりOPENします♪ Posted by
支え合う会みのり
at 21:46
| ウィークエンドカフェみのり
| この記事のURL
![]() 珈琲講座(ウィークエンドカフェみのり)[2011年12月17日(Sat)]
![]() ![]() ![]() ![]() 12月17日(土曜日) 先週オープンしたばかりの“ウィークエンドカフェみのり”です。 今日は『美味しい珈琲の入れ方』をテーマに、現役時代に喫茶店を営んでいた方をお呼びして、珈琲の歴史、豆の種類や煎り方の話しを聞いて、さっそく実演♪ 香ばしい香りが漂い、ランチは焼きたてパンとクリームシチューがテーブルに並びました。 遊びにいらした皆さんの自己紹介をしながら、時間をかけてゆっくり入れた珈琲を飲み、至福の時間を過ごしました。 ★明日18日(日曜日)は“第2回みのり歩こう会”“健康体操” 10時〜15時オープンです♪ Posted by
支え合う会みのり
at 13:48
| ウィークエンドカフェみのり
| この記事のURL
| 次へ
|