
2023年☆会食会みのりパーティー開催E[2023年01月07日(Sat)]
●城山文化センター(金)会食会
1月6日(金)
新しい年が明けて、会食会みのりパーティー開催報告も後半に入りました。
城山文化センター(金)会食会のご挨拶からスタートです。
※羽子板は吉川さんのお嬢さんが小さい頃、買い求めたものだそうです。
大切に保管されて、新品みたいに美しい羽子板です。
全員が揃ったところで、兎(うさぎ)年、一番乗りの会食会スタート^^

新年会とみのりパーティーとお祝い事が重なり、華やかな献立が並びます。
葉牡丹を思わせるローストビーフの盛りつけや、濃厚な抹茶ミルク寒天も。

今日は事務所から菅野さんが応援入り、盛り付けのところでお手伝い。
菅野 「会食会初参加しました。
ボランティアの皆さん気持ちを込めた手づくりのお料理。
和気あいあいと作る光景や、参加者の方々が美味しそうに
食べている姿がとても良かったですね。
地域に根づいて続いていることが本当に素晴らしいです」
お料理が映えるように、丁寧に盛り付けて…
★パーティー料理 完成しました\(^o^)/
●ローストビーフ(トレビス添え)
●海老フライ(ブロッコリー ミニトマト添え)
●手まり寿司三種(マグロ タイ サーモン) ガリ
●竹輪の巻きもの 二種
●煮物(レンコン 里芋 椎茸 花形人参 インゲン)
●かき卵汁(花形焼き麩 三つ葉)
●抹茶ミルク寒天(小豆 いちご添え)
※大丸アパート集会所にお届けするものはお弁当箱に詰めます。
「皆さん、おめでとうございます!」
新年初顔合わせで、さっそく会食会が始まりました♡

★イベント
城山もみのりパーティーでは、すっかりお馴染みのビンゴゲームをしました♬
「お年玉をもらったみたい」と、ポーズをとってくれました〜

いえいえ、ここで終わりではありません…。
もう一つ、じゃんけん大会勝抜きでBigなお年玉!
大当たりの人もそうでなかった人も、きっと良い年に^^

●羽子板物語
会場に飾られたもう一つのレトロな羽子板は、千葉さんのもの。
千葉 「娘たちが小さい頃使っていたもの。その後に娘の孫たちもちょっと使って、
ほとんど押し入れに眠っていたものです。
今日、久しぶりに脚光を浴びて、嬉しいです。
ボランティア仲間の宮島さんのお孫さんが、使ってもらえるとのことで
プレゼントしました」

●2023年に向けて
「楽しいね!美味しいね!」の皆様の笑顔に励まされて、
私たち城山ボランティア一同、今年も美味しい楽しい会食会をめざします。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
■photo&レポ:堀内