• もっと見る
«腰椎神経根障害? | Main | 電動アシスト車いすのいいところと悪いところ»
山口県健康増進課の主催する難病講演会・交流会 [2018年08月17日(Fri)]
山口県健康増進課からのお知らせです。

難病講演会患者家族交流会が、県内3会場で開催されます。
img04440.jpgnanbyoukouenkai2018.jpg
9月17日(月・祝)13時30分〜16時
開場:海峡メッセ下関
テーマ:炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)の治療と上手な付き合い方

10月8日(月・祝)13時30分から16時
開場:周南総合庁舎
テーマ:心筋症(特発性拡張型・肥大型・拘束型)の基本的理解と治療

11月4日(日)13時30分から16時
開場:山口県健康づくりセンター
テーマ:モヤモヤ病の治療と日常生活の留意点

疾患別患者家族交流会もあります。後縦靭帯骨化症、ベーチェット病、ALS,リウマチ、筋無力症、難治性血管奇形。交流会参加希望で、該当する患者会がない場合は、主催者にご相談ください。
詳しくは山口県健康福祉部 健康増進課までお問い合わせください。
電話番号083-933-2958
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント