• もっと見る
«緊急支援手帳 | Main | 右利き用»
開かないんです [2018年08月17日(Fri)]

開かないんです

手指に力が入りにくいと、つまんで開けたり、ねじ切って開けたりするのに苦労します。

ペットボトルは、最近、ペットボトル・オープナーが簡単に手に入るようになって、(大体100円ぐらいです)開けやすくなりました。少し規格が違うと微妙に合わないこともあります。例えばコントレックスのボトルはギザギザが合いません。
最近増えてきたボトル缶には、お手上げです。引っかかりがないつるつるのキャップ、径も太目、自力では無理なので買ったときにお店のレジで開けてもらうことにしています。でも、自動販売機だと誰か通りかかるのを待つしかありません。
img04416.jpg

小物が結構大変です。醤油、餃子のたれ、わさび、などなど。ホント、開かなくて、ハサミを使っています。でも、相手が小さいので手を切ることもあります。
めんどくさいから、しょうゆやたれをつけない時も多いです。

剥すタイプは、卵豆腐、プリンやヨーグルトのカップ、ガムシロップなどつまむところが小さくて接着は結構硬くて、開けられません。
基本的にはほかの人に開けてもらいます。

個装タイプのビスケットやスナック菓子の袋は途中で変にちぎれたり、一気に開くと勢い余って中身が飛び出したり、やっぱり難しいです。結局ハサミで開けます。
めんどくさいのでスナック菓子をはじめお菓子をを無駄に食べなくなったのは健康的かも。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント