スマートフォン専用ページを表示
サルコイドーシス下関 本州西先端より
特定疾患のサルコイドーシスは患者が少なく、各々が孤立しがちです。都会にいても地方にいても、同じこと。組織はちょっと、というみなさん、一人で悩まず、緩くつながろう。
«床に座らないでください
|
Main
|
雨の日、カバン»
<<
2022年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
渡邉利絵
プロフィール
ブログ
検索
検索語句
最新コメント
母サルの娘
⇒
上肢の重苦しい締め付け感
(09/10)
最新記事
レミケード
サルコイドーシス医療講演会・親睦会のお知らせ
曲がって見える
生物学的製剤
医療用麻薬を減量中です
カテゴリアーカイブ
お知らせ (1)
報告 (23)
徒然 (17)
報道 (21)
治療 (79)
就労 (23)
会報 (2)
ADL (12)
JPA (1)
JPA事務局ニュースより (6)
リンク (5)
4コマ漫画 (14)
資料 (1)
月別アーカイブ
2022年10月 (2)
2022年06月 (1)
2021年12月 (2)
2021年01月 (2)
2020年06月 (2)
2019年11月 (1)
2019年09月 (1)
2019年07月 (3)
2019年06月 (4)
2019年05月 (3)
2018年11月 (3)
2018年08月 (6)
2018年07月 (9)
2018年06月 (2)
2017年11月 (3)
2017年10月 (1)
2017年09月 (3)
2017年08月 (2)
2017年05月 (3)
2017年04月 (2)
日別アーカイブ
2013年11月15日 (2)
タグクラウド
MTX
サルコイドーシス
指定難病
車椅子
難病
市営地下鉄で
[2018年07月03日(Tue)]
公共交通機関の運賃はJRでは近場は割引がありませんが私鉄や公営の交通では半額のところが殆どです。切符を買うのに有人の窓口がないと、どうやって買うか色々で迷います。急ぎで連れがいて、近場だったりすると「もういいっ」と通常の大人料金でICカードを使って通ることもあります。
田沙耶やバスで車椅子ユーザーが複数になることも最近は増えてきました。時に、二人めが置き去りに?なりかけます。停車時間は秒刻みなので、車掌さんやホームの管理スタッフは時間に追われて大変だと思います。
タグ:
車椅子
地下鉄
乗り降り
障害者運賃
【4コマ漫画の最新記事】
難病あるある漫画を描いてみた
続・車椅子で街を走ると
車椅子で街を走ると
回転いす
点字ブロック
Posted by
渡邉利絵
at 23:27 |
4コマ漫画
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/sarcoidosisu-shim/archive/251
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント