スマートフォン専用ページを表示
サルコイドーシス下関 本州西先端より
特定疾患のサルコイドーシスは患者が少なく、各々が孤立しがちです。都会にいても地方にいても、同じこと。組織はちょっと、というみなさん、一人で悩まず、緩くつながろう。
«福祉医療助成制度が切り崩されていく?大阪府の動きに注目。
|
Main
|
再度3肢麻痺↓↓そこからの復活»
<<
2022年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
渡邉利絵
プロフィール
ブログ
検索
検索語句
最新コメント
母サルの娘
⇒
上肢の重苦しい締め付け感
(09/10)
最新記事
レミケード
サルコイドーシス医療講演会・親睦会のお知らせ
曲がって見える
生物学的製剤
医療用麻薬を減量中です
カテゴリアーカイブ
お知らせ (1)
報告 (23)
徒然 (17)
報道 (21)
治療 (79)
就労 (23)
会報 (2)
ADL (12)
JPA (1)
JPA事務局ニュースより (6)
リンク (5)
4コマ漫画 (14)
資料 (1)
月別アーカイブ
2022年10月 (2)
2022年06月 (1)
2021年12月 (2)
2021年01月 (2)
2020年06月 (2)
2019年11月 (1)
2019年09月 (1)
2019年07月 (3)
2019年06月 (4)
2019年05月 (3)
2018年11月 (3)
2018年08月 (6)
2018年07月 (9)
2018年06月 (2)
2017年11月 (3)
2017年10月 (1)
2017年09月 (3)
2017年08月 (2)
2017年05月 (3)
2017年04月 (2)
日別アーカイブ
2013年11月15日 (2)
タグクラウド
MTX
サルコイドーシス
指定難病
車椅子
難病
難病講演会・相談会のお知らせ(広島)
[2017年01月30日(Mon)]
サルコイドーシス友の会より、広島市中区保健福祉課からの情報です。
医療講演会14:00〜15:00 サルコイドーシスについて
個別相談会15:00〜16:00(要予約)
講師 広島大学大学院医歯薬保健学研究院 濱田 泰伸 先生
日時 平成29年2月28日(火)14:00〜16:00
場所 宏ン市中区地域福祉センター(大手町平和ビル5階)
問合せ先・申し込み先 広島市中保健センター
2月1日より受付開始。参加費無料。
電話(082)504-2109 FAX(082)504-2175
タグ:
個別相談
サルコイドーシス
【お知らせの最新記事】
サルコイドーシス医療講演会・親睦会のお知..
山口県難病講演会・交流会のお知らせ
山口県主催の難病交流会予定
山口県主催の難病講演会交流会について
市民公開講座「手足のしびれ」:日本末梢神..
Posted by
渡邉利絵
at 14:26 |
お知らせ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/sarcoidosisu-shim/archive/230
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント