スマートフォン専用ページを表示
サルコイドーシス下関 本州西先端より
特定疾患のサルコイドーシスは患者が少なく、各々が孤立しがちです。都会にいても地方にいても、同じこと。組織はちょっと、というみなさん、一人で悩まず、緩くつながろう。
«難病患者を対象とする就労支援・両立支援の仕組み:厚労省資料
|
Main
|
エレベーター»
<<
2022年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
渡邉利絵
プロフィール
ブログ
検索
検索語句
最新コメント
母サルの娘
⇒
上肢の重苦しい締め付け感
(09/10)
最新記事
レミケード
サルコイドーシス医療講演会・親睦会のお知らせ
曲がって見える
生物学的製剤
医療用麻薬を減量中です
カテゴリアーカイブ
お知らせ (1)
報告 (23)
徒然 (17)
報道 (21)
治療 (79)
就労 (23)
会報 (2)
ADL (12)
JPA (1)
JPA事務局ニュースより (6)
リンク (5)
4コマ漫画 (14)
資料 (1)
月別アーカイブ
2022年10月 (2)
2022年06月 (1)
2021年12月 (2)
2021年01月 (2)
2020年06月 (2)
2019年11月 (1)
2019年09月 (1)
2019年07月 (3)
2019年06月 (4)
2019年05月 (3)
2018年11月 (3)
2018年08月 (6)
2018年07月 (9)
2018年06月 (2)
2017年11月 (3)
2017年10月 (1)
2017年09月 (3)
2017年08月 (2)
2017年05月 (3)
2017年04月 (2)
日別アーカイブ
2013年11月15日 (2)
タグクラウド
MTX
サルコイドーシス
指定難病
車椅子
難病
社会保障審議会障害者部会(第82回)
[2016年11月16日(Wed)]
・社会保障審議会障害者部会(第82回)
資料1−1 障害福祉計画及び障害児福祉計画に係る成果目標及び活動指標について
成果目標4:
福祉施設から一般就労への移行等
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Shakaihoshoutantou/0000142480.pdf
・
発達障害のある方への職場における配慮事例のご紹介
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000140959.pdf
・
職場での障害者差別の禁止と合理的配慮の提供
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000141747.html
・人を雇うときのルール
・4
募集・採用における障害者への差別禁止と合理的配慮の提供について
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=226387
・人を雇うときのルール
・5
障害者の雇用義務等
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=226385
・人を雇うときのルール
・6
障害者への差別の禁止と合理的配慮の提供
http://wwwhaisin.mhlw.go.jp/mhlw/C/?c=226383
タグ:
障害者雇用
合理的配慮
【リンクの最新記事】
山口県健康増進課の主催する難病講演会・交..
一日一回の鎮痛剤、ワントラム
やまぐち医療情報ネット
国立国際医療研究センター膠原病科のホーム..
Posted by
渡邉利絵
at 16:49 |
リンク
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/sarcoidosisu-shim/archive/211
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント