• もっと見る
« 2018年04月 | Main | 2018年06月»
プロフィール

三条サポステさんの画像
三条サポステ
プロフィール
ブログ
<< 2018年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/saposute-sanjo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/saposute-sanjo/index2_0.xml
今年度1回目の「ホンキの就職4Days GroupWork」を開催しています! [2018年05月31日(Thu)]
5/21〜6/1、4日間の日程で「ホンキの就職4Days GroupWork」

開催していますいす 応募の振り返りや、各セッションでの個人、グループでの

ワークに受講者の皆さんが取り組んでいますよひらめき

DSC01248.JPG DSC01251.JPG DSC01249.JPG

プログラムの3日目からは、面接のロールプレイングも実施しています目

受講者の皆さんが、それぞれ応募者、面接者、観察者の役割で進めていきます次項有

IMG_20180528_120308.jpg IMG_20180528_112651.jpg

今回も、”仲間の力を借りながら、得意なことを明確にして、自信を持って

就職できるようになること”をテーマにしてプログラムは盛り上がっていますexclamation

潟潟Nルートホールディングス提供「ホンキの就職」の今後の開催予定は

三条サポステのHPでお知らせしますので、よろしくお願いしますかわいい


6月のプログラムです。 [2018年05月25日(Fri)]


6月のプログラムをお知らせします。
サポステ2018年6月予定表.jpg
今回の職場訪問は三条市の褐東テ製作所さんです! [2018年05月14日(Mon)]
5/11(金)職場訪問ですexclamation

ドライバー、ハンド工具を製造されている褐東テ製作所さんの見学に

お伺いしましたしよ! 専務取締役の兼古さんから、説明、案内を

していただきました手(チョキ)


材料、加工技術、熱処理がドライバー製造の3要素とのお話がありましたひらめき

⊕ドライバーと⊖ドライバーでは材料が異なります、ビットは両端の中間部を

細く加工することにより強度がアップします、など・・・ドライバーあるある

エピソードが盛りだくさんですドコモポイント

DSC01228.JPG DSC01230.JPG

製品ラインナップや、自社の基本的な方針についてなど、分りやすく、丁寧に

説明していただきましたかわいい

IMG_20180511_114125.jpg グッドデザイン賞も連続受賞exclamation×2

IMG_20180511_112339.jpg IMG_20180511_103935.jpg

次項有工場内は写真撮影はできません・・・「改善活動」「省力化・自動化」

そして現場の知恵から生み出される数々の工夫・・・そして女性社員も

多く活躍されていますぴかぴか(新しい) 皆さんも想像してみてくださいexclamation&question

大変有意義な見学をさせていただきました!ありがとうございましたるんるん


続きを読む・・・
2018年度、最初の”ホンキ”は1Dayセミナーです! [2018年05月01日(Tue)]
4/27(金)「ホンキの就職1Dayセミナー」を開催しましたexclamation

DSC01207.JPG DSC01210.JPG DSC01222.JPG

1Dayセミナーは「面接力を向上」を目的に、仕事と自分の”接点”を見つけて

自己PRとして面接に活かせる内容となっていますひらめき

DSC01220.JPG DSC01215.JPG DSC01219.JPG

ロールプレイングでは応募者、面接者、観察者それぞれの役割をこなしますいす

新しい気付きに受講者もグッド(上向き矢印) 発見、納得、ヒントが満載です!

5/21から、「ホンキの就職4Days GroupWork」も開催されまするんるん

2018年度も潟潟Nルートホールディングス提供の若者のための

就活応援プログラム「ホンキの就職」をよろしくお願いしますexclamation×2