3月9日 燕市中央公民館にて講演会があります [2014年02月28日(Fri)]
燕市中央公民館にて講演会があります。
講演は2部構成。 第1部の講師をサポステ職員が務めます。 ------------------------------------------- 未来を拓く若者支援講演会 ●日時:平成26年3月9日(日) 午後1時30分〜午後4時15分 ●場所:燕市中央公民館 3階 中ホール 第1部 午後1時30分〜午後2時30分 「子どもの声を聴く」 〜不登校が教えてくれること〜 〜地域若者サポートステーションの相談支援と事例を含めて〜 講師:三条サポステ職員 熊谷直樹 氏 関野香織 氏 第2部 午後2時45分〜午後4時15分 「ネットトラブルの現状と危険性」 スマホやゲーム機など、ネット環境が身近になった現代で 起きているトラブルについてお話を聴きます。 講師:新潟県警察本部生活保安課サイバー犯罪対策室 斎藤康夫 様 ------------------------------------------- ※どなたでも参加できます。 ※お申込みは不要です。直接会場へお越しください。 ※ご都合により、どちらか一方の公演のみを聞くこともできます。 |