• もっと見る
« 2012年04月 | Main | 2012年06月»
プロフィール

三条サポステさんの画像
三条サポステ
プロフィール
ブログ
<< 2012年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/saposute-sanjo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/saposute-sanjo/index2_0.xml
縁竹縄さん、本当にありがとうございました!! [2012年05月31日(Thu)]
今日の企業人の話を伺う会では、許F賀溶接工業の芳賀正芳様をお迎えして、貴重なお話をしていただきました。
前半は、縁竹縄さんとして、ミニライブ演劇
P1010265.JPG
 
芳賀さんは、高校卒業後、音楽をしながら「飯を食っていきたい」という気持ちから上京。音楽の専門学校を卒業後、音楽プロダクションに入社。その後、裏方の仕事をしていたのですが、社長に「音楽をやれ」と言われて、困りながらも、縁竹縄として芸能活動をするようになり、裏方の仕事と共に10年間働いて井いたそうです。
 それでも、現実は厳しく、音楽の世界では、収入も安定せず、生活するのもやっとの状況の時に、「30までやらせてくれ」と両親に話していたこともあり、実家に3年前に帰郷。稼業を継ぐことになりました。
 今現在は、家業の仕事の傍ら、縁竹縄として三条の老人ホームへ慰問活動をされているとのことです。
 
P1010273.JPG

 お話の内容は、仕事をやるようになったきっかけ、やりがい、等さまざまに話をして頂きました。また、サポステの利用者の皆さんへのメッセージとして、
 「いろんな世界を知って欲しい。自分を制限せずに、認めてあげること。」「自己存在感を認めること。」とメッセージを頂きました。
 今日は本当に貴重なお話を頂きました。
 本当に縁竹縄さん&芳賀正芳さん、ありがとうございました!!黒ハート
 今後のご活躍を心より、応援しています。
 
ボランティア講習会はこちら→ [2012年05月31日(Thu)]
三条市社会福祉協議会のボランティア担当の高橋さんにおいで頂き、講義を頂きました。
内容は、
   ・ボランティアの種類
   ・資格の有無について
   ・ボランティアスタンプ事業について
   ・ボランティア保険について
   ・留意事項について
        @そこで得た情報は口外しないこと
        A約束は必ず守ること(時間や参加に関して)        
        B慣れてきて、こうすれば良いと思うことでも担当者に指示を仰いで支持に従うことが長続きできる事に繋がる。 

とのことでした。大事ですよね揺れるハート
 ボランティアの内容は、とても沢山あって私もやってみたいと思うものもいくつかありました。聴力障がいをお持ちの方に音声ボランティアがあり、新聞や本を読んでCDに入れて提供をするというのなんかは興味がありましたぴかぴか(新しい)私ってどんな声なんだろう?なんてね(笑)
あと、市民対象のパソコン教室の講師は、市のITリーダー養成講座の修了者の方が条件でした。詳しくは、元気はつらつボランティアスタンプ事業受入れ機関一覧をご参照下さい。       
〜サポステより再度お知らせ〜 [2012年05月30日(Wed)]
サポステから企業人の話を聴く会の再お知らせです!!exclamation×2

5月31日(木)にサポステでは企業人の話を聴く会として、有限会社芳賀陽溶接工業の芳賀正芳さまをお迎えし、お話しをお聴きする予定です。
昨年、12月に一度、工場の方に職場見学行った利用者の方は覚えてますでしょうか?その際に、仕事の具体的な話や、工場について案内や説明をしてくださった方です。実は、意外な経歴をお持ちの方で、今回はご自身の経験等を踏まえて、お話をしてくださる予定です。(サプライズのミニライブもあります。)
今回も又、多くの学びを得られること思います。サポステの利用者の方の、積極的なご参加お待ちしております。

★芳賀正芳様のプロフィール★
三条市出身。
高校卒業後、上京。音響専門学校入学。卒業後、音楽制作・プロダクション会社入社。当初スタッフであったが、社長の方針により、2004年頃歌手として活動開始。2006年から「エノケン歌めぐり」として、老人施設めぐりを開始(現在210回)2010年、浅草東洋館にレギュラー出演。2011年、帰郷し家業の溶接業をはじめる。
現在は、溶接業と芸人の2足のワラジで活動中。

日時: 5月31日(木) 午後13:00〜15:00(予定)
場所: 三条市勤労青少年ホーム
     2階和室
持ち物: 筆記用具、メモ帳
黒ハート
皆さんの参加をお待ちしております。ひらめき
月末のスポーツは、お茶会もプラス! [2012年05月29日(Tue)]
 熟年いこいの会さんと一緒に輪投げやペタンク、ラジオ体操をやった後、一緒にお茶会にお招きいただきました。喫茶店
 それぞれのテーブルに1〜2人寄せて頂き、お掃除の話や誕生日会の写真を見せていただいたり、ちょっと大人の会話(?)もあったりして楽しい話題で盛り上がりました。他世代との交流でお互いを知ることもでき、なんとなくホットな気持ちになりました。その後は、久しぶりにバレーボールをやってみました。「ソフトバレーは力加減が難し〜いけれど楽しかった。」手(パー)手(パー)
エコバッグ講習〜サポートして来ました〜 [2012年05月29日(Tue)]
 先日、図書館のエコバッグ講習のお手伝いに行ってきました。
2回の講習で28名の参加者の方に4人でサポートに入りました。
 講師の杉野さんがスクール形式で説明をした後、迷っている方にスッと手を差し延べて、アドバイス。確実に成長したメンバーの姿に担当は嬉しくもあり、また頼もしいと感じました。わーい(嬉しい顔)
梨の摘果作業 [2012年05月29日(Tue)]
先週25日の梨の摘果作業は、担当含めて3人で小勢でこじんまり仲良く行って来ました。
梨の子ども達はまたまた大きく育っていてびっくりexclamation×2成長が早いです。
涼しい風が吹き、お天気も曇りで丁度良かったです。コンテナに座って小休止・・・るんるん水筒には、水・麦茶・紅茶とそれぞれ。氷の入った「麦茶いる?」って言われたら「いるいる。」って一口ずつ頂きました。くつ
サポステ初!!農作業体験 [2012年05月25日(Fri)]
今日は、今年サポステの初の試みとして田植え体験をしてきました。
お世話になったのは、4月からお手伝いさせて頂いている、三条栄町のファームフレッシュ山崎さんです。
山崎さんのお宅では、広大な農地で、お酒になる用のお米や、有機米を合鴨農法で育てています。
4月に育苗をさせてもらった苗を田植え。機械に稲を積む作業や、機械ではできないところは実際に手植えをしてきました。グッド(上向き矢印)
 P1010231.JPG
  P1010220.JPG
 サポステの利用者がお手伝いして育てた苗です。黒ハート
  P1010245.JPG   
 今日、田植えをさせて頂いた、山崎さんのお宅では、合鴨を放して有機米を作っています。
 
P1010253.JPG

  もう少し、大きくなったら、田んぼに放して、たくさん合鴨に働いてもらうそうです。
 
P1010256.JPG

  黄色の鴨が合鴨。黒い方がマガモとのこと…。どちらもかわいい!!
 次回は、合鴨を実際に放すお手伝いをさせて頂く予定ですexclamation×2
  どんどん育っていく稲を、皆さんも楽しみにしていてくださいるんるん
 
  
 
株式会社井関新潟製造所様に職場見学に行ってきました!! [2012年05月24日(Thu)]
 今日は、サポステの利用者さんと共に、三条市西大崎にある株式会社井関新潟製造所様に職場見学にいきましたひらめき
P1010216.JPG
                  入口の歓迎の看板にびっくりexclamation×2

 P1010211.JPG

工場の至るところに、歓迎の文字が…うれしい黒ハートP1010208.JPG
広い工場をどんどん歩きながら、見学させて頂きました。

P1010212.JPG

 職員の方も、熱心に説明をしてくださり、大変勉強になりました。
 本当に、会社の皆さん、ありがとうございました。

 利用者の感想るんるん
 素人から見ると、技術を身に着けるのにどの位かかるのか、気になりました。井関さんでは1ヵ月位で身に着くようです。でも、本人のやる気がい一番大切です。吸収しよう、学ぼうと考えるのが重要だと思いました。
 等々、たくさんの感想を頂きました。
 次回の職場見学は6月21日木曜日、竃k興商事様に行きます。皆さん楽しみにしていてください。 
昨日のランチは、ゆで豚!! [2012年05月24日(Thu)]
P1010205.JPG

《本日のランチメニュー》

レストラン
タニタ風ゆで豚香味ソースかけ定食

バー
デザートはフルーチェ
喫茶店
コーヒーor紅茶


射手座今日の喫茶開店日誌の感想より、「あつかったです。大変でした。みんなで協力し合ったり、作業したり色々と楽しかったかな。勉強になる部分もあった。おじいちゃんに手をにぎられて、はずかしかった。みんなの笑顔が良かったです。」

かわいい次週は、サンドイッチ・スープ・アイス&コーヒー紅茶です。
お待ちしております車(セダン)
今日の朗読は『徒然草』118段! [2012年05月23日(Wed)]
   1体操
   2呼吸・朗読(徒然草)
   3書写
   4社会(江戸時代)
   などでした。

参加された方に感想を聞いてみましたモバQ
「書写に一番興味を持ちました。”学んでいる” ”懐かしい”と感じました。字を書くことに遠ざかっている。(パソコン入力が多い)大学時代は、嫌々ながらだったけれど、学んでいて気持ちが良いと思いました。」
と話してくれました。3人の教養講座の先生方に是非伝えたいと思います。学ぶ事は気持ちの良い事なのですね。揺れるハート 


次週は、一般教養講座の調理実習を行ないます。                                                 
| 次へ