• もっと見る
« 2013年08月 | Main | 2013年10月»
プロフィール

三条サポステさんの画像
三条サポステ
プロフィール
ブログ
<< 2013年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/saposute-sanjo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/saposute-sanjo/index2_0.xml
9月の予定表です [2013年09月12日(Thu)]
<9月>        
■ 1日 (日) ・サポステお休み
■ 2日 (月) ・スポーツ 10:00〜11:50
        ・ボランティア活動 13:00〜14:50
■ 3日 (火) ・女性の集い 13:00〜14:50
■ 4日 (水) ・文章作成講座 10:00〜11:50
        ・ランチトレーニング 10:00〜15:00
■ 5日 (木) ・一般教養講座 10:00〜12:00
        ・グループワーク(コミュニケーションセミナー) 13:00〜14:50
■ 6日 (金) ・パソコン講座 10:00〜11:50
        ・喫茶トレーニング 13:00〜17:00
■ 7日 (土) ・サポステお休み
■ 8日 (日) ・サポステお休み

■ 9日 (月) ・スポーツ 10:00〜11:50
        ・ボランティア活動 13:00〜14:50
■10日 (火) ・女性の集い 13:00〜14:50
■11日 (水) ・文章作成講座 10:00〜11:50
        ・ランチトレーニング 10:00〜15:00
■12日 (木) ・一般教養講座 10:00〜12:00
        ・グループワーク(企業人の話) 13:00〜14:50
■13日 (金) ・パソコン講座 10:00〜11:50
        ・喫茶トレーニング 13:00〜17:00
■14日 (土) ・しゃべり場 10:00〜11:50
■15日 (日) ・サポステお休み
■16日 (月) ・サポステお休み(敬老の日)

■17日 (火) ・女性の集い 13:00〜14:50
■18日 (水) ・文章作成講座 10:00〜11:50
        ・ランチトレーニング 10:00〜15:00
        ・みんなで歌う会 13:30〜14:30
■19日 (木) ・一般教養講座 10:00〜12:00
        ・グループワーク 13:00〜14:50
■20日 (金) ・パソコン講座 10:00〜11:50
        ・喫茶トレーニング 13:00〜17:00
■21日 (土) ・サポステお休み
■22日 (日) ・サポステお休み
■23日 (月) ・サポステお休み(秋分の日)

■24日 (火) ・女性の集い 13:00〜14:50
■25日 (水) ・文章作成講座お休み
        ・老人会とスポーツ 10:00〜11:00
        ・ランチトレーニング 10:00〜15:00
■26日 (木) ・一般教養講座 10:00〜12:00
        ・グループワーク 13:00〜14:50
■27日 (金) ・パソコン講座 10:00〜11:50
        ・喫茶トレーニング 13:00〜17:00
■28日 (土) ・しゃべり場 10:00〜11:50
■29日 (日) ・サポステお休み
■30日 (月) ・スポーツ 10:00〜11:50
        ・ボランティア活動 13:00〜14:50
企業人の話を聴く会 NPO法人地域たすけあいネットワーク 黒鳥裕子 様 [2013年09月12日(Thu)]
 本日の企業人の話を聞く会は、NPO法人地域たすけあいネットワークの黒鳥裕子様にお越しいただき、お話をしていただきました。
 前半はプロジェクターを使って、プレゼンテーションのような感じで進行しました。とにかく、仕事に対するすごい熱意が伝わってきますひらめき
 黒鳥さんが介護の道を志したそもそものきっかけは、身内への切実な感情が原動力とうかがいました。自閉症の息子さんを持つひとりの親としていろいろな人に助けられ、その恩返しとして他の人たちを今度は自分が助けたいと思い、ホームヘルパーの資格を取得したのだそうです。駆け出しのころは、資格はあっても実体験がない分、不安でしょうがなかったとのこと。また、仕事自体で生活にメリハリがついたことで精神的にも楽になったと、ご自身の体験を語ってくださいました。

P1030172.JPG
 

 法人の仕事についてのお話。”たすけあい”を第一義に掲げて、相互扶助の形で地域に根ざした活動を展開しておられます。画期的なのは、介助する側とされる側の垣根を取り払っている点です。あるときは助けられ、自分ができることでは逆に助ける側にまわる。会員ならば、専門的な資格取得をしなくてもできることがいっぱいあります。なにかをしてあげること、必要とされることって人間にとって大事なんだなぁと改めて思う次第です。

P1030173.JPG
 
 
 人として、必要とされることの喜び。はじめはぎこちなかった関係が、徐々に解きほぐされて理解と信頼に変化する。肉声として現場関係者からその言葉が聴けたことが嬉しかったです。やっぱり、なにが一番大切かというのを突き詰めて考えると、人と人との関係なのでしょう。感情的なふれあいは、良い方にも向かうだろうけれど、悪い方にも傾くリスクがある分、慎重になりがちな人は多いはずです。それでも、心を開いてくれなかった人が自分を信じてくれていたと分かった時や、誤解によるコミュニケーション不全が解消された時などに感じる「よかった」という感情は、なにものにも代えがたい尊さがあると思うのです。それがあるからまた頑張れるという、ここでも持ちつ持たれつの関係が見事に表現されています。
 
 黒鳥さん自身が重視していることは、その人らしさに寄り添うかたちでの”たすけあい”だそうです。時には介護する人の家族との意思のせめぎあいもあるそう。一方通行の介護で終わらせないことが大切なのだそうです。

 今後、社会のセーフティネットから漏れる人々を助け、小さな地域のつながりを再生させるためには、このような活動が一般に広く認知され、活動の機会と場が増えることが急務であるように感じます。今回は、このような活動が身近なところで行われていることを知ることができただけで収穫となりました晴れ詳細が知りたい方は、ウェブサイトもあるようなのでそちらも併せてチェックしてみてください→「かじまちの家」で検索exclamation×2
 お忙しい中、時間を割いてお話をして下さった黒鳥さん、どうもありがとうございました。来月の10日には職場見学でまたお世話になります。
 というわけで、10月10日の職場見学に参加したい方はサポステまで早めにご連絡を猫
| 次へ