• もっと見る
« 喫茶トレーニング | Main | ランチ提供»
プロフィール

三条サポステさんの画像
三条サポステ
プロフィール
ブログ
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
リンク集
https://blog.canpan.info/saposute-sanjo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/saposute-sanjo/index2_0.xml
サポステ「スポーツ」です! [2017年06月12日(Mon)]
三条ものづくり学校の多目的ホールがメイン会場になりましたバスケットボール

毎週月曜日10:00〜

P1060138.JPG P1060145.JPG
P1060150.JPG P1060197.JPG

各種スポーツで身体も心もウォームアップexclamation活性酸素がブッ飛んでいきますパンチ

会場の都合で、ソレイユ三条体育館での開催もありますので、

参加の際は念のためご確認をお願いします目



就活!研修! でも、たまには思う存分からだも動かそうよ!! [2015年06月12日(Fri)]



面接対策、履歴書作成、ビジネスマナー研修・・・・・・頑張ってますあせあせ(飛び散る汗)

でも身体を動かしてリフレッシュも大事!

毎週月曜日の10:00〜12:00 

野球 ソレイユ三条でスポーツやってるよ わーい(嬉しい顔)


サポステのスポーツに参加してココロもカラダもほぐしましょうグッド(上向き矢印)

サッカー ソレイユ三条に直接 Come on everybody exclamation×2




おまたせしました…サポステ三条で〜スポーツ〜再開です! [2015年06月01日(Mon)]

いい汗かいて、梅雨空をぶっとばそう晴れ

身体を存分に動かしてコミュニケーションを図りましょうexclamation×2


サポステ利用者なら気軽に誰でも参加できる

つまり・・・当日参加、大歓迎 ってことテニス サッカー 野球

6月は 15日、22日、29日のそれぞれ月曜日

ソレイユ三条体育館で 10:00〜12:00 の開催ですよグッド(上向き矢印)



5月25日のスポーツは中止です。 [2015年05月19日(Tue)]
5月25日の活動としてソレイユにてスポーツを予定しておりましたが、
体育館が禁止となったため、大変申し訳ありませんが中止させていただきます。

※ソレイユ体育館のガラスが割れ、けが人が出たとのことです。
 現場検証や修理のため、現在体育館が使用禁止となっています。
 体育館についてのお問い合わせはソレイユ三条にお願いします。
老人会のみなさんと合同大運動会を行いました [2013年11月27日(Wed)]
 11月25日、今年も老人会のみなさんと合同大運動会を開催しましたexclamation
P1030508.JPG
 昔は若者だった方々と、今の若者たちが一緒に混ざり合い、
紅白に分かれていろんな競技で競い合いましたわーい(嬉しい顔)
P1030512.JPG P1030515.JPG
 抜きつ抜かれつの熱戦が繰り広げられた・・・というわけではないですが、
和気あいあいとした中で、若者とお年寄りの良い交流ができていましたぴかぴか(新しい)
ソレはソレ、コレはコレ。競技なので結果が出ます。結果は白組の勝ちでしたexclamation×2
おめでとうございまするんるん

 さて、競技が終われば赤も白も関係なく、みんなで一緒にお昼ですレストラン
P1030516.JPG
お昼はお弁当と、とん汁。とん汁は老人会の方と、
サポステからも数人がお手伝いして、一緒に作りました黒ハート
ほどよく疲れた体に温かいとん汁がしみて、非常においしくいただけましたわーい(嬉しい顔)
言わずもがな、お弁当も大変おいしくいただきました晴れ

 老人会のみなさま、ありがとうございました。
これからどんどん寒くなって来ると思いますが、
体調を崩さないよう気を付けて、お元気でいてください。
若者のみなさんもお疲れ様でした。
今日のスポーツは参加者いっぱい! [2013年04月15日(Mon)]
今日のスポーツは、参加者いっぱいでにぎやかでしたわーい(嬉しい顔)

前半は、卓球・バドミントン・バスケと、各自で楽しんでいました。

後半は6対6exclamationに分かれてソフトバレーをやりましたわーい(嬉しい顔)
P1020703.JPG
めったにないこれだけの大人数exclamation×2
みんな楽しみながら、汗を流していましたるんるん
”バドミントン&フットサル” [2013年03月19日(Tue)]
サッカー昨日のスポーツは、バドミントンとフットサルでいい汗かきましたあせあせ(飛び散る汗)
担当は、へとへとモバQ
 いこいの会の方もバドミントンを一緒にやりましたるんるん
 サッカーは、初めて参加の方もパスの練習や試合で盛り上がりましたモータースポーツ
2013018スポーツ.JPG
ひらめき体力つけて就活ガンバロウダッシュ(走り出すさま)
〜最後は、いつものように若い人が前に出てラジオ体操をして終了しました〜
輪投げ&カロム(*0*)! [2013年03月11日(Mon)]
ぴかぴか(新しい)今日のスポーツは3階のお部屋で輪投げとカロムにトライ手(パー)ぴかぴか(新しい)

輪投げの得意な方とカロムの得意な方それぞれでした。
カロムはビリヤードに似ている感じで狙ったバッグを上手に指ではじいて四隅のゴールに入れます。正確にはじくには、技術がいるようです。NEW
ペアを組んで4人で対戦したら、盛り上がって爪が痛くなってくるほど熱中してしまいましたわーい(嬉しい顔)
フットサル!&いこいの会さんと合流(^0^) [2013年02月26日(Tue)]
いこいの会さんと再会しましたカラオケ
今回のスポーツからまた地域の老人会の皆様とご一緒させていただきます。ハートたち(複数ハート)
輪投げやペタンクそしてラジオ体操ー(長音記号2)輪投げは、全員で点数を競いました。いこいの会さんのHさんが21点で優勝
やっぱり上手ですね。準優勝は15点、3位は11点でした。我らサポステのメンバーも好調でした。ぴかぴか(新しい)

かわいい終了後振り返りで「普段触れ合えない人達と一緒にできて、良かった。」との感想から、他世代との交流の経験って大事だな。と私も心がほっこりしました。今年もお元気でお会いできて良かったです。雪
トレーニングジム part 2 [2013年01月28日(Mon)]
トレーナーの方から事前説明をしていただきました耳
P1000654.JPG

P1000652.JPG自転車のようなこんなのや目
P1000657.JPG階段をあがるように下半身を鍛えるこんなのもスポーツ
P1000656.JPGこれは足首を挟んで使います。説明も表示されているのですが、実際説明を受けながら使ったらとても良く分かりました。わーい(嬉しい顔)
| 次へ