E58AA9E68890E68385E5A0B1-91903.jpg)
大変度:☆☆☆
1.助成元 | 国立研究開発法人 科学技術振興機構 社会技術研究開発センター |
2.最大金額(1件) | 2,300万円 |
3.締切日 | 6月4日(水)正午 合同募集説明会 4月24日(木) 14:00〜16:00 |
4.分野 | すべて対象 |
5.対象 | ケアが根づく社会システム |
6.内容 | 広義のケアの価値を、その背景等を含め多様な視点から科学的に解明し、ケアの価値を可視化するための研究開発ならびに、見出されたケアの価値を実社会の現場で実践する活動を通じ、「他者や環境を気にかけ、共にある」コミュニティやインフラの実現を目指す 研究開発対象 領域の達成目標「互いを自然に気にかけながら助け合えるコミュニティ形成や、人びとが環境と互恵的に関わり合えるインフラ等の生活基盤の自発的な実証が複数地域で始まっていること」の実現に向け、以下の研究開発要素を一体的に推進。 研究開発要素@:ケアとその価値の可視化 不可視化されやすいケアとその価値を、ケアがなされている現場の当事者ならびにその背景の分析、または、歴史・社会・芸術・文化・教育等の視点からの分析により明らかにする。 研究開発要素A:可視化されたケアの価値に基づく社会システムの実践 研究開発要素@で可視化されたケアの価値を踏まえ、相互依存的な人間観に基づいた社会システムの見直しの方向性や改善策を実社会の現場で実践し、検証・改善を行う。 |
7.募集URL | https://www.jst.go.jp/ristex/proposal/proposal_2025.html |
詳細につきましては、上記HPをご覧ください。
また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、
まつやまNPOサポートセンター
TEL:089-943-5790
MAIL: pico@npo.coms.or.jp(@は半角に置き換えて下さい。)
までご連絡ください。