• もっと見る

プロフィール

まつやまNPOサポートセンターさんの画像
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/saposen/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/saposen/index2_0.xml
【イベント情報】令和6年度 身近な自然資本活用に関する意見交換会@今治 [2024年09月26日(Thu)]
E382A4E38399E383B3E38388-029fd-thumbnail2-thumbnail2.jpg


1.イベントタイトル


身近な自然を観る✕守る✕活かす


2.日時


1015日(火)13:00164513001550会場、16151645視察)


3.場所


今治市クリーンセンター「バリクリーン」多目的室(今治市町谷甲394

視察:織田ケ浜

※駐車場アリ


4.参加費等


無料 定員50

締切り:1011日(金)1200


5.主催


四国環境パートナーシップオフィス(四国EPO


6.対象・内容


対象:生態系の保全、自然資本の活用、持続可能な地域づくりに関心のある企業、自治体、NPO、個人

ウンランなど希少な海浜植物や昆虫などが生息する今治市の織田ヶ浜。令和5年度前期に、地元企業、自治会、学校、行政等が連携した保全活動が評価され、「自然共生サイト」*に登録されました。さらに、環境学習のフィールドとなり、海ごみの発生抑制や回収の活動へと広がりを見せています。

身近な自然資本を活かし、魅力的な地域づくりへと発展させるために、何が有効なのでしょうか。意見交換・織田ヶ浜現地視察を通して考えます。


オプション企画

バリクリーン見学ツアーアリ

1030〜(1時間程度)



7.連絡先


tel. 087-816-2232

mail 4epo4epo.jp


下記URLから申請フォームへアクセスしてください。

https://forms.office.com/r/51jKaY8HnR

※受付後、自動返信メールをお送りします。メールが届かない場合はお問い合わせください。

  



Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | イベント案内 | この記事のURL | トラックバック(0)
【助成情報】第26回2024(令和6)年度社会貢献基金 [2024年09月26日(Thu)]
助成金.jpg

大変度:☆☆☆

1.助成元


全日本冠婚葬祭互助協会


2.最大金額(1件)


200万円


3.締切日


131()


4.分野


保健・医療・福祉、まちづくり、環境保全、地域安全、子どもの健全育成、NPO支援


5.対象


 次の条件を満たす、非営利組織(財団法人、社団法人、社会福祉法人、NPO法人、その他任意団体、市民ボランティアグループも対象となります。)で、今回募集する助成対象事業の趣旨に合致する事業を行おうとしている団体等。(個人資格による申請については、対象外となります。)

(1)定款に準ずる規約を有し、自ら経理し、監査することができる会計機能を有すること。

(2)団体等の主たる事務所(又は準ずる所)を日本国内に有すること。

(3)団体等の意志を決定し、今回申請する活動を執行する体制が確立していること。

(4)団体の活動実績(今回申請する活動又は類似した活動)を3年以上有し、今回申請する活動のニーズが高く今後も継続性が期待できること。

(5)申請する事業に対し、他の民間団体等からの助成を除く、自己資金を保有すること。


6.内容



対象事業

(1)高齢者福祉事業

 心身の機能が低下した高齢者などを対象に、一般的な在宅福祉対策で対応困難な分野や従来の施策等では十分福祉の推進が図られていない分野での支援活動。または、ニーズの高さ等地域の実情に照らし必要と認められる高齢者の自己実現・自己表現を図るための支援活動や福祉活動。

(2)障がい者福祉事業

 重複障がい、難病に起因する障がいを持った障がい児・者を対象に、一般的な在宅福祉対策では対応困難な分野や従来の諸施策等では十分福祉の推進が図られていない分野での支援活動。または、ニーズの高さ等地域の実情に照らし必要と認められる障がい児・者の自己表現・自己実現を図るための支援活動や福祉活動。

(3)児童福祉事業

 保護者等が死亡又は著しい後遺障がいのため働けなくなった家庭の児童、引きこもり、不登校の児童を対象とした支援・慰問活動、その他児童の健全育成等に関するボランティア活動。

(4)環境・文化財保全事業

 日本国内における植林、野生生物保護、公害防止等の活動、地域の住民の参加を経て行う文化財保護活動、リサイクル活動その他地域住民にとって重要な意義を有する実践活動。

(5)地域つながり事業

 地域の様々なプレイヤーが連携して行う地域活力を高めるための事業。


7.募集URL


http://www.zengokyo.or.jp/social/fund/

  

詳細につきましては、上記HPをご覧ください。


また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンター

TEL089-943-5790

E-mailpico@npo.coms.or.jp

までご連絡ください。


Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | NPOの資金調達 | この記事のURL | トラックバック(0)
【助成情報】2025年度 金融相談等活動助成事業 [2024年09月25日(Wed)]
助成金.jpg

大変度:☆☆☆

1.助成元


ゆうちょ財団

2.最大金額(1件)


60万円


3.締切日


1129()


4.分野


社会教育、災害救援、人権・平和、子どもの健全育成、経済活動、消費者保護、その他


5.対象


助成対象活動を実施又は計画しているNPO法人等(任意団体を含み、営利団体を除く。)の団体とします。


6.内容



高齢者、大規模災害の被災者、障がいのある人等を対象とした金融相談及び金融教育等

に関する下記の活動(非収益事業に限る。)とします。

ア 金融相談会の開催

イ 金融相談員の育成・確保

ウ 金融知識の普及等に関する情報提供

エ 金融トラブル未然防止等に関する情報提供

オ 金融教育教材の作成配布 他


7.募集URL


https://www.yu-cho-f.jp/lecture/consultation/kyotoku.html


  

詳細につきましては、上記HPをご覧ください。


また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンター

TEL089-943-5790

E-mailpico@npo.coms.or.jp

までご連絡ください。



Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | NPOの資金調達 | この記事のURL | トラックバック(0)
【助成情報】2025年度 エフピコ環境基金 [2024年09月23日(Mon)]
助成金.jpg

大変度:☆☆☆

1.助成元


エフピコ

2.最大金額(1件)


200万円


3.締切日


1223()


4.分野


環境保全


5.対象


日本国内に拠点をもつ、以下の条件を満たす活動実績のある団体とします。

@NPONGO、公益法人および法人格を持たない任意団体やグループを含む、非営利団体

@    教育機関、地方公共団体


6.内容



持続可能な社会構築を目的とし、以下@〜Bに関する幅広い分野を助成対象とします。

@環境保全活動

プラスチックごみ回収・リサイクルの推進など循環型社会の構築や気候変動問題の解決に貢献する活動

A環境教育・研究

体験型プログラム等を通じて自然環境を大切にする心を育む活動や環境問題を解決するための研究

B「食」課題解決・「食」支援に関わる活動

食育や食の安全・フードロスの対策となる活動


7.募集URL


https://www.fpco.jp/esg/environmenteffort/environmentalfund/environmentalfund_recruitment.html

  

詳細につきましては、上記HPをご覧ください。


また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンター

TEL089-943-5790

E-mailpico@npo.coms.or.jp

までご連絡ください。





Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | NPOの資金調達 | この記事のURL | トラックバック(0)
【イベント情報】前期 NPOよろず相談会・勉強会 [2024年09月22日(Sun)]
こんにちは。
まつやまNPOサポートセンターの山本です。
セミナー情報をお伝えします。

【セミナータイトル】

よろず相談前期チラシ.jpg


1.イベントタイトル


前期 NPOよろず相談会・勉強会

2.日時


令和6年4月28日(日) 14:00~16:30 

令和6年5月26日(日) 14:00~16:30

令和6年6月23日(日) 14:00~16:30

令和6年7月28日(日) 14:00~16:30

令和6年8月25日(日) 14:00~16:30

令和6年9月22日(日) 14:00~16:30


3.場所


コムズ

4.参加費等

無料


5.主催


まつやまNPOサポートセンター

6.対象・内容


松山市のNPO団体の方や設立をお考えの方(6名程度)


NPOの活動や運営で困っていませんか?

そんなあなたに向けてゆったり話せる相談会を開催します!

毎月お題の変わる勉強会もあります。

(15:00〜15:30)

お題は以下を予定しております。


4月 NPOとは?

5月 NPOの総会とは?

6月 NPOのルールとは?

7月 NPOのスタッフとは?

8月 NPOの役員とは?

9月 NPOの資金とは?


7.お問合せ・お申込み先





8. お申込みフォーム


まつやまNPOサポートセンター

松山市三番町6−4−20コムズ内

電話:089−943−5790

FAX089−943−5796

Mailpico@npo.coms.or.jp

HP :http://www.npo.coms.or.jp/


https://forms.gle/46c4vYA4BqWNKUyN8



※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。

また、イベント情報を掲載したいNPO団体、まちづくり協議会の方は、

まつやまNPOサポートセンターTEL089-943-5790 E-mail pico@npo.coms.or.jp までご連絡ください。


Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | イベント案内 | この記事のURL | トラックバック(0)
【助成情報】建設⼥⼦応援ファンド [2024年09月22日(Sun)]
助成金.jpg

大変度:☆☆☆

1.助成元


公益推進協会


2.最大金額(1件)


30万円


3.締切日


1120()


4.分野


男女共同参画、経済活動、職業能力開発・雇用拡充、NPO支援、その他


5.対象


助成対象団体 次のすべてに該当する団体とします。

非営利団体(法人格は不問)

建設業界で働く人が団体の活動に参加していること

団体の活動をホームページ、SNSや会報紙等で公表していること


6.内容



次のいずれかの活動を対象とします。

建設業界で女性が働き続けられる「働きやすい」環境整備に関わる活動

1.情報発信・普及啓発

(就業定着や女性活躍に関する情報発信・女性リーダーによる講演会の実施・企業や就業者に向けた普及啓発の取組・情報誌の発行やSNSの発信等)

2.スキルアップ・キャリア形成の支援

(技術・技能の習得や向上のための講習会や研修会の開催・オンライン講習の提供・社外メンター制度・キャリアフェアの開催等)

3.交流・ネットワークづくり

(研修や交流会の開催・建設業界で働く女性のネットワークづくり等)

※食事会の単独開催はできません。研修等と組み合わせて開催してください。

4.ワークライフ・バランスの推進


建設業界で働くことを希望・検討している女性や若年層にむけたPR活動

(建設業の魅力発信やPR活動・情報誌の発行やSNSの発信・キャリアフェアの開催・教育機関や学生向けの現場見学会や工場見学会の開催・職場見学会の開催等)


7.募集URL


https://kosuikyo.com/%e5%8a%a9%e6%88%90%e9%87%91-2


  

詳細につきましては、上記HPをご覧ください。


また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンター

TEL089-943-5790

E-mailpico@npo.coms.or.jp

までご連絡ください。



Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | NPOの資金調達 | この記事のURL | トラックバック(0)
【助成情報】令和7年度「キリン・地域のちから応援事業」公募助成 [2024年09月21日(Sat)]
助成金.jpg

1.助成元


令和7年度「キリン・地域のちから応援事業」公募助成


2.最大金額(1件)


30万円

3.締切日


10/31 締切

4.分野


障害があってもなくても、高齢者でも子どもでも、日本人でも外国人でも、同じ地域やコミュニティで生活する一員として、共に理解し合い・支え合う共生社会の実現を願い、地域における障害児・者、高齢者、子どもなどの福祉向上に関わる、次のような幅広いボランティア活動を実施する団体に対して助成します。災害の復興応援および防災や公衆衛生に関しても広く募集します。


5.対象


NPONPO法人他

6.内容


(1)子ども・子育て世代の福祉向上に関わるもの

子ども・子育て世代が主体となって実施する活動

地域やコミュニティの子ども・子育て世代を元気にする活動を応援します。

(2)シルバー世代の福祉向上に関わるもの

高齢者が知識・技術・経験を活かして実施する活動

地域やコミュニティの高齢者を元気にする活動を応援します。

(3)障害や困りごとのある人・支える人の福祉向上に関わるもの

障害のある人や困りごとを抱える人・それらを支える人(病気や困りごとを抱える人の介護者や応援者も含みます)が主体となって実施する活動

地域やコミュニティの障害のある人や困りごとを抱える人・支える人を元気にする活動を応援します。

(4)地域やコミュニティの活性化に関わるもの

既存の自治活動やお祭りから一歩進んだまちづくり、新たなつながりを創りだし地域やコミュニティを元気にする活動、共生社会を創る活動、災害復興、公衆衛生などの活動を応援します。


7.募集URL


https://foundation.kirinholdings.com/subsidy/r7/index.html




※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。

また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンター

TEL0899435790 E-mail pico@npo.coms.or.jpまで。

Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | NPOの資金調達 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
【イベント情報】みんなアーティスト!!いろいろアートdeセラピー [2024年09月21日(Sat)]
E382A4E38399E383B3E38388-029fd-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2.jpg


1.イベントタイトル


みんなアーティスト!!いろいろアートdeセラピー

2.日時


おとだまパステルアート

1012日(土)10:001200

漆喰アートWORKSHOP

1016日(水)10301200


3.場所


1012

コムズ3階会議室1−2(松山市三番町6丁目4-20

1016

だんだんPARK(松山市空港通2丁目6−33


4.参加費等


おとだまパステルアート

〜音と色で名前をアートしよう!〜

2,500円(材料費込み)

定員 6

締切り 106


漆喰アートWORKSHOP

〜漆喰の花で簡単アレンジメント〜

3,500円(材料費込み)

定員 5

締切り 1011



5.主催


ココカラダイガク


6.内容


みんな違って、みんないい!

みんなアーティスト☆

正解、評価のない、オリジナルなアート時間!

いろんなアートで思いっきり自己表現してみませんか?

色には癒しの効果もあります♬

思い思いの作品を作ってみませんか??


7.問い合わせ・連絡先


Tel: 080-56657096

メール: cocokara.daigaku.viva2525@gmail.com

  
  

※詳細につきましては、上記問い合わせ先にご確認ください。

また、イベント情報を掲載したいNPO団体、まちづくり協議会の方は、まつやまNPOサポートセンター

TEL089-943-5790

E-mailpico@npo.coms.or.jp

までご連絡ください。




Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | イベント案内 | この記事のURL | トラックバック(0)
【助成情報】トヨタ財団2024年度特定課題「外国人材の受け入れと日本社会」 [2024年09月21日(Sat)]
助成金.jpg

大変度:☆☆☆

1.助成元


トヨタ財団


2.最大金額(1件)


100万円


3.締切日


1116()


4.分野


保健・医療・福祉、まちづくり、人権・平和、国際協力・交流、子どもの健全育成、情報化社会、職業能力開発・雇用拡充


5.対象


「外国人材が能力を最大限発揮できる環境作り」等の5分野を設定し、外国人受け入れの総合的な仕組み構築への寄与が期待できる調査・研究・実践活動に対して助成を行います。


6.内容



下記の各分野に取り組むプロジェクトに対して助成します。


(1)外国人材が能力を最大限発揮できる環境作り

(2)外国人材の情報へのアクセスにおける格差の是正

(3)ケア・サポート体制を担う人材と既存資源の見直し

(4)高度人材の流入促進

(5)日本企業の海外事業活動における知見・経験からの学びと教訓


7.募集URL


https://www.toyotafound.or.jp/grant/migration/


  

詳細につきましては、上記HPをご覧ください。


また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンター

TEL089-943-5790

E-mailpico@npo.coms.or.jp

までご連絡ください。


Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | NPOの資金調達 | この記事のURL | トラックバック(0)
【イベント情報】10周年記念講演会「ラジオで見つけた生きること死ぬこと」 [2024年09月20日(Fri)]
E382A4E38399E383B3E38388-029fd-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2.jpg

1.イベントタイトル


10周年記念講演会「ラジオで見つけた生きること死ぬこと」


2.日時


1019日(土)16001730

3.場所


花ゆづき 2階平安の間

(松山市道後湯月町4-16


4.参加費等


無料

5.主催


主催 一般社団法人終活サポート協会

共催 特定非営利活動法人空色ボイス


6.対象・内容


南海放送(株)代表取締役会長

田中 和彦 氏


7.連絡先


TEL089-989-7299

受付時間 10時〜12時(月・火・木・金)





※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。

また、イベント情報を掲載したいNPO団体、まちづくり協議会の方は、

まつやまNPOサポートセンターTEL089-943-5790 E-mail pico@npo.coms.or.jp までご連絡ください。

Posted by サポセンスタッフ at 13:46 | イベント案内 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)