• もっと見る

プロフィール

まつやまNPOサポートセンターさんの画像
<< 2024年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/saposen/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/saposen/index2_0.xml
【助成情報】「感動体験支援基金 第3回助成(2024年度)公募」 [2024年07月24日(Wed)]
助成金.jpg

大変度:☆☆

1.助成元


公益財団法人 パブリックリソース財団/一般社団法人プロジェクト希望

2.最大金額 (1件)

上限150万円/団体 採択予定5団体程度

3.締切日/受付期間

202487日締切

4.分野

社会教育・保健医療・福祉・子ども

5.対象/内容



対象/NPO法人、一般社団法人、社会福祉法人、公益法人などの非営利組織を対象とします法人格の有無は問いません(任意団体も可)

内容/経済的に困難、またはさまざまな課題に直面する子どもたちに”感動体験”を支援提供することによって、将来的に子どもたちがさまざまな生き方・働き方を知り、自らの人生を自分自身で切り開く力を体得し、将来的な貧困状態の解消と世代連鎖を断ち切ることを支援。

6.募集URL

https://www.public.or.jp/project/f0166


※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。

また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンターTEL089-943-5790 E-mail pico@npo.coms.or.jp まで。






Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | NPOの資金調達 | この記事のURL | トラックバック(0)
【助成情報】「外国にルーツがある人々への支援活動応援助成 第5回公募」 [2024年07月23日(Tue)]
助成金.jpg

大変度:☆☆

1.助成元


社会福祉法人中央共同募金会/公益財団法人三菱財団

2.最大金額 (1件)

助成総額:8,000万円、プログラムごとの助成上限は下記の通り

(1)生活等支援プログラム:300万円

(2)共生促進プログラム:100万円

(3)中間支援・ネットワーク支援プログラム:200万円

(4)調査研究プログラム:200万円


3.締切日/受付期間

202485日締切

4.分野

国際協力・人権擁護

5.対象/内容



対象/日本国内で外国籍、および外国にルーツをもつ人々への支援を行うNPO法人等の民間非営利組織を対象とします。(※法人格のない任意団体も可)

内容/ 生活困窮や社会的孤立状態等、国内に在住し、さまざまな困難の状況にある外国にルーツがある人々を支援する活動を、資金面から応援

6.募集URL

https://www.akaihane.or.jp/subsidies/sub-corp-prog/37006/


※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。

また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンターTEL089-943-5790 E-mail pico@npo.coms.or.jp まで。



Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | NPOの資金調達 | この記事のURL | トラックバック(0)
【イベント報告】Bridge of Friendship主催「貿易ゲーム」 [2024年07月21日(Sun)]

こんにちは。
まつやまNPOサポートセンターの白石です。


7月21日(日)に新玉公民館で行われた、

Bridge of Friendship主催「貿易ゲーム」にお伺いしました。


Bridge of Friendshipは、松山とモザンビークの人々の心を豊かにすることを目的に活動しています。


今回のイベントでは、約34名の参加者が「貿易ゲーム」という「貿易」を中心に、世界経済の動きを擬似体験することによって、そこに存在するさまざまな問題について学び、その解決の道について考えることを目的としたシミュレーションゲームのワークショップを開催できるようになるために、貿易ゲームを行いました。


貿易ゲームとは、「貿易」が世界の人々の暮らしにどのような影響を与えているかを、一種の疑似体験を通じて理解する、参加型のワークショップです。


貿易ゲームを始める前に、一つのテーブルに4名前後で座り、テーブル内で自己紹介で行いました。その後、アイスブレイクで、チームごとで世界の国を書いたりして、メンバー同士が打ち解けていました。

1724486834019.jpg
(アイスブレイクの様子)

その後、貿易ゲームを行いました。このゲームを通して、発展途上国と先進国の違いを実感することができました。参加者の感想で、「さらに世界の現状に対する興味関心が深まりました。「今」できることを行動に移していくことが1番大事だと、改めて実感しました。」と言われていました。


まつやまNPOサポートセンターは、

NPOの活動の広報支援、NPOの活動が継続できるよう支援しています。

ご協力できることがありましたら、

以下のお問合せ先にご連絡いただければ幸いです。


まつやまNPOサポートセンター

 松山市三番町6丁目4−20コムズ内

 TEL:089−943−5790 FAX:089−943−5796

 URL:http://www.npo.coms.or.jp/

Posted by サポセンスタッフ at 14:19 | イベント報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
【助成情報】「移民・難民支援基金」 [2024年07月21日(Sun)]
助成金.jpg

大変度:☆☆

1.助成元


公益財団法人 パブリックリソース財団

2.最大金額 (1件)

上限80万円/助成総額320万円

3.締切日/受付期間

202482日締切

4.分野

国際協力・人権擁護

5.対象/内容



対象/社会福祉法人・福祉施設、ボランティア団体・NPO

内容/生活にお困りの方へ生活相談時に配布するための食料・日用品の整備や、これらの配布を通じたアウトリーチ等の活動を対象に、緊急的な支援を行う団体に助成。基本的に使途制限なし

6.募集URL

https://www.public.or.jp/project/f0136



※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。

また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンターTEL089-943-5790 E-mail pico@npo.coms.or.jp まで。



Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | NPOの資金調達 | この記事のURL | トラックバック(0)
【7/20イベント情報】事業計画書のつくりかた 講座 [2024年07月20日(Sat)]

こんにちは。

まつやまNPOサポートセンターの石崎です。

セミナー情報をお知らせします。


【セミナータイトル】

事業計画書のつくりかた 講座

スライド1.PNGスライド2.PNG


【内容】

@  :事業計画書の考え方、作成のポイント

A  :事業計画書を作成(ワークショップ)

B  :質疑応答


1.日 時

7月20日(土)14:00〜16:00

2.場 所

コムズ3階 会議室1−2(松山市三番町6丁目4−20)

3.参加費

無料

4.対 象

NPOを設立したい方、NPO役員の方

5.定 員

10人 先着順

6.講 師

まつやまNPOサポートセンタースタッフ

7.お問い合わせ・お申し

込み先          まつやまNPOサポートセンターまでメール、FAX、本用紙のご持参、

申込フォームにてお申込みください。

電話:089−943−5790

FAX:089−943−5796

Mailpico@npo.coms.or.jp

HP :http://www.npo.coms.or.jp/


8.申込フォーム     https://forms.gle/Y5ansC6bu2f6Bxfc8


※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。

また、イベント情報を掲載したいNPO団体、まちづくり協議会の方は、


まつやまNPOサポートセンターTEL089-943-5790 E-mail pico@npo.coms.or.jp までご連絡ください。



Posted by サポセンスタッフ at 17:12 | イベント案内 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
【助成情報】「令和6年度 生活困窮者への緊急支援活動助成」 [2024年07月20日(Sat)]
助成金.jpg

大変度:☆☆

1.助成元


社会福祉法人 中央共同募金会

2.最大金額 (1件)

50万円

3.締切日/受付期間

202481日締切

4.分野

保健医療・福祉

5.対象/内容



対象/社会福祉法人・福祉施設、ボランティア団体・NPO

内容/生活にお困りの方へ生活相談時に配布するための食料・日用品の整備や、これらの配布を通じたアウトリーチ等の活動を対象に、緊急的な支援を行う団体に助成

6.募集URL

https://www.akaihane.or.jp/subsidies/sub-problem-solving/36852/


※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。

また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンターTEL089-943-5790 E-mail pico@npo.coms.or.jp まで。



Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | NPOの資金調達 | この記事のURL | トラックバック(0)
【助成情報】「JICS NGO支援事業」 [2024年07月19日(Fri)]
助成金.jpg

大変度:☆☆

1.助成元


一般社団法人 日本国際協力システム

2.最大金額 (1件)

【一般】助成上限:160万円/件、採択予定:4団体

【小規模団体】助成上限:100万円/件、採択予定:3団体

【多文化共生事業(国内在住外国人支援)】助成上限:50万円/件、採択予定:2団体

3.締切日/受付期間

2024731日締切

4.分野

国際協力

5.対象/内容



対象/ 開発途上国への援助関連活動を行っている日本の中小規模NGONPO

内容/開発途上国における現地支援事業、日本国内における組織基盤の安定・強化事業、啓発支援事業、ネットワーク型事業

6.募集URL

https://www.jics.or.jp/jigyou/ngo/boshu_2024_01.html

※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。

また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンターTEL089-943-5790 E-mail pico@npo.coms.or.jp まで。



Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | NPOの資金調達 | この記事のURL | トラックバック(0)
【助成情報】「令和6年度 こども食堂対象 フルーツ支援助成」 [2024年07月18日(Thu)]
助成金.jpg

大変度:☆☆

1.助成元


一般社団法人篠原欣子記念財団

2.最大金額 (1件)

1こども食堂につき5万円 採択予定600

3.締切日/受付期間

2024725日締切

4.分野

子ども・社会福祉

5.対象/内容



対象/ 「こども食堂」として無料または安価で食事を提供する活動をしている法人または団体(「地域食堂」「食材配布(フードパントリー)」を含む)

内容/こども食堂での食事(主食・副菜・主菜/お弁当/その他食事に該当するもの)を提供または食材配布をする際に、栄養を補完する為に追加するフルーツ(果物類)の購入費用

6.募集URL

https://www.ysmf.or.jp/subsidy/nursery_kindergarten/requirements/requirements-r6-1

※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。

また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンターTEL089-943-5790 E-mail pico@npo.coms.or.jp まで。



Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | NPOの資金調達 | この記事のURL | トラックバック(0)
【イベント情報】かえるのそらとぶけんきゅうじょ [2024年07月17日(Wed)]
E382A4E38399E383B3E38388-029fd-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2.jpg

1.イベントタイトル


松山子ども劇場21 第122回舞台鑑賞例会

かえるのそらとぶけんきゅうじょ

2.日時


921日(土)1700 開場 20分前


3.場所


愛媛県男女共同参画センター 多目的ホール

(松山市山越町450


4.参加費等


大人(18才以上) 2,500

子ども(317才)1,500


5.主催


NPO法人 松山子ども劇場21


6.内容


原作 村上 勉

「かえるのそらとぶけんきゅうじょ」(偕成社)

脚本 つげくわえ

演出 北村 直樹

劇団 うりんこ


7.問い合わせ・連絡先


TelFax: 089-945-0031

メール: info@matsuyamakodomo.or.jp

※詳細につきましては、上記問い合わせ先にご確認ください。

また、イベント情報を掲載したいNPO団体、まちづくり協議会の方は、まつやまNPOサポートセンター

TEL089-943-5790

E-mailpico@npo.coms.or.jp

までご連絡ください。




Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | イベント案内 | この記事のURL | トラックバック(0)
【イベント情報】災害への備えを考えるワークショップ [2024年07月15日(Mon)]
E382A4E38399E383B3E38388-029fd-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2.jpg

1.イベントタイトル


災害への備えを考えるワークショップ


2.日時


7月27日(土)1400〜16:00

3.場所



愛媛大学E.U. Regional Commons 1階


4.参加費等


参加費無料

5.主催


愛媛大学防災情報研究センター、

「新たな備えサポート隊in松山」実行委員会

6.対象・内容


14:00 開会 

「新たな備えサポート隊 in 松山」の活動紹介    

田村太郎(実行委員会事務局長・ダイバーシティ研究所代表理事)

14:10 クロストーク

「能登半島地震から考える新たな備えの必要性」

芝大輔(愛媛大学地域レジリエンス学環准教授)×田村太郎

14:40 体験談

「学生が支える松山での新たな備え」 

昨年度までの活動に参加した学生2名による体験談の発表

15:10 ラウンドテーブル

「新たな備えサポート隊メンバーと参加者との意見交換」

15:50 今年度のサポート隊の募集についてご案内

16:00 閉会

7.連絡先


「新たな備えサポート隊in松山」実行委員会

e-mail  sonaesup@diversityjapan.jp

まで@お名前、A所属(大学名、企業名)、B当日聞きたいことをお知らせください。



※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。

また、イベント情報を掲載したいNPO団体、まちづくり協議会の方は、

まつやまNPOサポートセンターTEL089-943-5790 E-mail pico@npo.coms.or.jp までご連絡ください。

Posted by サポセンスタッフ at 14:42 | イベント案内 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)