
大変度:☆☆☆
1.助成元 | 公益財団法人日本財団 |
2.最大金額(1件) | 開設 (包括:5000万円、コミュニティ:4000万円) 運営 (各モデルで異なるが最大120万円/月) |
3.締切日 | 10月31日(火)17:00 |
4.分野 | 社会福祉、教育、文化などの事業 子ども |
5.対象 | 日本国内にて次の法人格を取得している団体:一般財団法人、一般社団法人、公益財団法人、公益社団法人、社会福祉法人、特定非営利活動法人(NPO法人)など非営利活動・公益事業を行う団体。なお、任意団体(法人格のない団体)からの申請は受け付けておりません。一般財団法人および一般社団法人については非営利性が徹底された法人のみ対象とします。 |
6.内容 | 日本財団は、子どもたちが安心して過ごせる環境で、自己肯定感、人や社会と関わる力、生活習慣、学習習慣など、将来の自立に向けて生き抜く力を育む「子ども第三の居場所」のさらなる推進・拡大に向けて、各地域で「子ども第三の居場所」の開設・運営を希望される団体を対象に、「包括ケアモデル」「コミュニティモデル」の2つの運営モデルにて、以下の要項に沿って助成事業の申請を募集いたします。 (1)包括ケアモデル 週3〜5日以上開所し、課題を抱える小学生低学年の子ども一人ひとりに、手厚いスタッフ体制のもとで、学習支援や基本的な生活習慣を身につけるための生活支援、豊かな体験機会の提供等を行う (2)コミュニティモデル 地域の子どもたちが気軽に立ち寄れる居場所を週3日以上開所し、地域の人々との交流や体験を通じて人と関わる力や自己肯定感を育むとともに、課題を抱える子どもの早期発見や適切な支援を行う |
7.募集URL | https://www.nippon-foundation.or.jp/grant_application/programs/child-third-place |
※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。