• もっと見る

プロフィール

まつやまNPOサポートセンターさんの画像
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/saposen/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/saposen/index2_0.xml
【助成情報】地域活動団体への助成「生活学校助成」募集中 [2023年01月31日(Tue)]
助成金.jpg

大変度:☆☆☆

1.助成元


公益財団法人あしたの日本を創る協会


2.最大金額(1件)


@生活学校への参加 6万円(初年度3万円、2年目3万円)

A全国運動への参加 上限5万円(現在のテーマは「食を通じた子どもの居場所づくり」)記載なし


3.締切日


430日(日)

4.分野


保健・医療・福祉、社会教育、子どもの健全育成


5.対象


@身近な地域や暮らしの課題解決に取り組む地域活動団体

A全国の生活学校が連携して行う全国運動に参加する意向のある団体

(@及びAの両方に該当する団体)


6.内容



近所の一人暮らしのお年寄りや子どもたちの見守り、ごみの収集や資源リサイクル活動など、身近な地域や暮らしの問題に取り組むグループの皆さま、生活学校に参加してみませんか?

生活学校の趣旨に賛同し、参加を希望する地域活動団体の募集を行い、当協会から活動経費の助成を行います。


7.募集URL


http://www.ashita.or.jp/sg2.htm


  
  


※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。

また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンター

TEL0899435790 E-mail pico@npo.coms.or.jpまで。



Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | NPOの資金調達 | この記事のURL | トラックバック(0)
【助成情報】お金をまわそう基金 [2023年01月29日(Sun)]
助成金.jpg

大変度:☆☆☆

1.助成元


公益財団法人 お金をまわそう基金

2.最大金額(1件)


記載なし


3.締切日


21017:00

4.分野


保健・医療・福祉、社会教育、まちづくり、学術・文化・芸術・スポーツ、環境保全、地域安全、人権・平和、男女共同参画、子どもの健全育成、職業能力開発・雇用拡充、消費者保護、NPO支援、観光、農山漁村・中山間地、その他


5.対象


任意団体を除く非営利団体が行う非営利活動・公益事業のうち、当財団が対象とする分野で活動している団体です。


※原則、1年以上の活動実績があり、監査報告書を含む決算書類と事業完了報告書(直近のもの)が提出できる(最初の決算を迎えている)団体が対象です。

※設立から1年未満の団体は任意団体時の決算書類等が揃っていることで申請できる場合があります。別途ご相談ください。


6.内容



法人格を持つ非営利団体が行う、当財団が指定する4つの分野における社会課題の解決のための非営利活動・公益事業


子ども分野

・児童養護施設で生活する子どもや貧困家庭の子どもへの学習・進学支援事業

・重病児や医療的ケア児とその家族への支援事業

スポーツ分野

・障害者スポーツについて、関心を高める取組みやスポーツ環境を整備する事業

・アスリートの再チャレンジやセカンドキャリアを支援する事業

文化・伝統技術分野

・芸術団体等による養護施設等への慰問事業

・日本古来の文化や伝統技術等を次世代に残すための事業

地域経済・地域社会分野

・地域社会の特性を生かした雇用や産業を生み出す事業

・地域経済の健全で自立した発展のための事業

・地域における共生や支えあいを促進する事業


※ これらは例ですので、申請したい事業が対象となるかどうかご不明な場合は、お問い

合わせください。


7.募集URL


https://okane-kikin.org/information/6280


  
  


※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。

また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンター

TEL0899435790 E-mail pico@npo.coms.or.jpまで。


Posted by サポセンスタッフ at 10:19 | NPOの資金調達 | この記事のURL | トラックバック(0)
【イベント情報】アロマとすごす日々 〜フランスアロマが教えてくれること〜 [2023年01月29日(Sun)]
イベント.jpg


1.イベントタイトル


アロマとすごす日々 〜フランスアロマが教えてくれること〜

2.日時


@24日(土)13:3014:30 

A211日(土)10:0011:30


3.会場


コムズ3F会議室1-2

4.受講料


@2,000

A3,500


. 内容

@初めてさんの入門講座

そもそもアロマって何?という初めてさん向けの講座です。

A通常講座

アロマクラフトを作りながら、フランスアロマについて楽しく学んでいきます。


5.お申込み・お問い合わせ先


ココカラダイガク

Cocokara.daigaku.viva2525@gmail.com

080-5665-7096


※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。

また、イベント情報を掲載したいNPO団体、まちづくり協議会の方は、

まつやまNPOサポートセンターTEL089-943-5790 E-mail pico@npo.coms.or.jp までご連絡ください。



       










Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | イベント案内 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
1月22日第1回NPO法人設立講座 [2023年01月28日(Sat)]

こんにちは。まつやまNPOサポートセンター澤山です。


1月22日(日)オンラインにて「第一回NPO法人設立講座」を開催しました。

今回は、4名の方にご参加いただきました。


当センターのスタッフ三好が講師を務め、NPO基礎知識と

特定非営利活動促進法の概要について説明していきました。

zoom2.jpg

講座の途中で、全国にNPO法人はいくつあるでしょうかとクイズ形式で質問しました。

@パチンコ店数

A郵便局の数

Bコンビニエンスストアの数の三択から選んでもらいました。

正解はBのコンビニエンスストアの数でした。意外に多いのに驚きました。


講座雰囲気.JPG

次に、NPO法人設立の手順を設立完了までを説明していきました。

ホワイトボードを利用して.JPG

みなさま、最後までご参加いただき、質問も数多くいただきました。


次回129日に「具体的な申請書類作成のコツ」NPO法人化のための具体的な書類作成について

実際に間違えが多い事例を元にお伝えします。


まつやまNPOサポートセンターは、

今年度、まだまだ皆様のお役に立つ様々な講座の開催を予定しておりますので、

サポセンのホームページやブログ、FB等ぜひチェックしていてください。

皆さんのご参加をお待ちしております。


まつやまNPOサポートセンター

 松山市三番町6丁目4−20コムズ内

 TEL:089−943−5790 FAX:089−943−5796

 URL:http://www.npo.coms.or.jp/





続きを読む...
Posted by サポセンスタッフ at 11:00 | イベント報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
【助成情報】 令和5年度愛媛県「三浦保」愛基金 環境保全・自然保護分野 [2023年01月28日(Sat)]
助成金.jpg

1.助成元


「三浦保」愛基金

2.金額


最大125万円

3.締切日


324日(金)17:15

4.分野

環境保全・自然分野


5.対象

NPONPO法人、その他


6.内容

対象事業

(1)地球温暖化防止を推進する活動

(2)環境学習を推進する活動

(3)生活環境を保全する活動

(4)自然環境を保全し、又は活用する活動


7.募集URL


https://miura-aikikin.jp/publicoffer/#section-offer

※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。

また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンターTEL089-943-5790 E-mail pico@npo.coms.or.jp まで。


Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | NPOの資金調達 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
【助成情報】 令和5年度愛媛県「三浦保」愛基金 社会福祉分野 [2023年01月27日(Fri)]
助成金.jpg

1.助成元


「三浦保」愛基金

2.金額


最大120万円

3.締切日


324日(金)17:15

4.分野

社会福祉、子育て、高齢者福祉、地域福祉


5.対象

NPONPO法人、その他


6.内容

対象事業

(1)高齢者または障害に対する福祉サービスや支援活動に関する  事業

(2)子育て支援に関する事業

(3)地域福祉活動に関する事業

(4)その他社会福祉の向上に関する事業


7.募集URL


https://miura-aikikin.jp/publicoffer/#section-offer

※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。

また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンターTEL089-943-5790 E-mail pico@npo.coms.or.jp まで。


Posted by サポセンスタッフ at 11:56 | NPOの資金調達 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
【イベント情報】第39回サイエンスカフェえひめ貝の話 [2023年01月22日(Sun)]
イベント.jpg

1.イベントタイトル


第39回サイエンスカフェえひめ貝の話

2.日時


令和5221日(火)19002030

3.会場


愛媛大学(松山市文京町3番)

E.U. リージョナルコモンズ 愛称「ひめテラス」

(日赤の向かい、正門左隣りの新しい建物)1

Zoomによるオンライン参加もできます。


4.参加費等


自然に関心がある人30

※参加無料

5.主催


NPO法人森からつづく道

6.内容


貝とは広義では軟体動物全体を指し、一番狭義では二枚貝綱と腹足綱(巻貝)のうち殻のあるものを指します。

一般的には二枚貝綱と腹足綱全体に多板綱(ヒザラガイ)と掘足綱(角貝)を含めます。

愛媛県では二枚貝綱575種、腹足綱1825種、多板綱26種、掘足綱13種、計2439種を確認しています。

しかし、分類がはっきりしない種や、今後分類が変わる種、未記載種などがあり、2500種は優に越えます。

貝を集めて約50年という石川裕さんに、貝についていろいろとお話しいただきます。


7.お問い合わせ


申込URL230221 サイエンスカフェ貝の話 - Google フォーム

※詳細はコチラ http://morimichi.org/


※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。

また、イベント情報を掲載したいNPO団体、まちづくり協議会の方は、

まつやまNPOサポートセンターTEL089-943-5790 

E-mail pico@npo.coms.or.jp までご連絡ください。

Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | イベント案内 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
【イベント情報】令和5年 会長杯ディスコン大会 [2023年01月21日(Sat)]
イベント.jpg


1.イベントタイトル


令和5年 会長杯ディスコン大会

2.日時


令和5318日(土)10:0012:00 受付9:30より

3.会場


松山市総合コミュニティセンター サブアリーナ

(松山市湊町7-5


4.参加費等


会員 600円・一般 800円(当日受付にて)

5.主催


愛媛県ディスコン協会

6.内容


定員 100名 ★初心者歓迎 

ディスコンは、1チーム6枚の円盤をポイントに向けて投げ、どちらがポイントに近いかを競う簡単なスポーツです。スポーツを楽しみながら、体力づくりや仲間づくりをしてみませんか。

飲み物・上履き持参下さい。 


7.お問い合わせ


※締切310日(金) ハガキ又は電話・FAXでお申込みください。

791-1102

松山市来住町1492-5

秋山 芙美子

電話 090-7579-8983  FAX 089-956-5365



※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。

また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンター

TEL0899435790 E-mail pico@npo.coms.or.jpまで。



Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | イベント案内 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
【意見募集】第6次松山市総合計画後期基本計画変更(案)に対するパブリックコメントのご案内 [2023年01月20日(Fri)]
新)募集情報.jpg

こんにちは。

まつやまNPOサポートセンターの山本です。


本日は、第6次松山市総合計画後期基本計画変更(案)に対するパブリックコメント(意見募集)のご案内です。


松山市総合計画は、市政の最上位に位置付けられる計画で、将来都市像やまちづくりの方向性を示す「基本構想」、具体的な取り組みや数値目標を示す「基本計画」及び具体的な事業を示す「実施計画」の三層で構成されています。

「基本構想」の期間を令和6年度末まで延長することが令和43月議会で議決されました。

 これを受け、「基本計画」に定める全ての指標の目標年度を更新するほか、コロナ禍の影響や近年の社会情勢の変化を踏まえて内容を見直します。

松山市の将来都市像やまちづくりの方向性を示す計画は、NPOやNPO法人はもちろん、まちづくり協議会、まちづくりを行う団体には関わってくる計画です。この機会にぜひ自分の意見を言ってみませんか?



パブリックコメントの書き方がわからないなどありましたら、当センターにご相談ください。


以下松山市ホームページ(こちら)より一部転載しています。

募集要領

意見募集の内容

第6次松山市総合計画後期基本計画変更(案)に対する意見


対象

1)松山市内に居住している方

2)松山市内にある学校に在学している方

3)松山市内の事業所又は事業所に勤務している方

4)松山市内に事業所又は事業所を有する個人および法人その他の団体


募集期間

令和5119日(木曜日)〜令和5年217日(金曜日)

※郵送の場合は当日消印有効


提出方法

 所定の意見提出書に氏名、住所(法人その他の団体は、名称、事業所等の所在地および代表者氏名)、連絡先等の必要事項と意見をご記入いただき、下記のいずれかの方法でご提出ください。

 なお、意見提出書は必要事項が含まれていれば、個々に作成した書面でご提出いただいてもかまいません。


1)郵送:〒790-8571 松山市二番町四丁目7番地2

松山市役所 松山市総合政策部企画戦略課 総合計画担当 宛

2FAX089-934-1804

3)電子メール:sougoukeikaku@city.matsuyama.ehime.jp

4)直接提出:企画戦略課(市役所本館5階)

 ※電話等口頭によるご意見は受け付けていませんのでご了承ください。

 ※意見提出書のご記入は、日本語でお願いします。


資料の入手方法

・市民閲覧コーナー(市役所本館1階)

・企画戦略課(市役所本館5階)

・支所

・市ホームページ


詳細は以下の市役所ホームページをご覧ください。

https://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/keikaku/sogokeikaku/henkoupabukomekouki.html

Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | 募集情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
【助成情報】令和5年度WAM助成(通常事業) [2023年01月19日(Thu)]
助成金.jpg

1.助成元


福祉医療機構

2.金額


3年間の合計:3,000万円まで

2年間の合計:2,000万円まで

3.締切日


令和5130(月曜日) 15時まで

4.分野

子供・福祉


5.対象

PONPO法人・その他


6.内容

政策動向や国民ニーズを踏まえ、民間の創意工夫ある活動や地域に密着したきめ細かな活動等に対し助成を行い、高齢者・障害者等が自立した生活を送り、また、子どもたちが健やかに安心して成長できる地域共生社会の実現に向けて必要な支援を行うことを目的とします。


7.募集URL


https://www.wam.go.jp/hp/r5_wamjyosei/

※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。

また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンターTEL089-943-5790 E-mail pico@npo.coms.or.jp まで。

Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | NPOの資金調達 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ