• もっと見る

プロフィール

まつやまNPOサポートセンターさんの画像
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/saposen/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/saposen/index2_0.xml
「NPO法人基礎講座」を開催しました [2025年06月18日(Wed)]

こんにちは。

まつやまNPOサポートセンターの和家です。

614日にコムズで「NPO法人基礎講座」を開催しました。

当センター職員の三好を講師として、NPO法人を基礎から説明しました。


はじめに、まずはNPOの基礎知識やNPOの定義、特徴について表を用いてご説明しました。NPOの定義や範囲は広く、分かりにくい部分もあるため講師が丁寧にお伝えしていました。写真B.JPG


次に、NPO法人基礎〇×クイズを行いました。団体設立の手順や迷いやすい部分について、講師から細かな解説があったので、より分かりやすく皆様にご理解いただけたと思います。


写真@.JPG



団体という組織で動くには、組織と役割分担を明確に分ける必要があるとのお話しもあり、皆さん頷き、メモを取りながら終始聞かれていました。

質疑応答も活発に行われ有意義な講座となりました。



まつやまNPOサポートセンターは、NPOの活動の広報支援、NPOの活動が継続できるよう支援しています。

ご協力できることがありましたら、

以下のお問合せ先にご連絡いただければ幸いです。

まつやまNPOサポートセンター

松山市三番町6丁目4−20コムズ内

TEL:089−943−5790 FAX:089−943−5796

URL:http://www.npo.coms.or.jp/





Posted by サポセンスタッフ at 15:19 | イベント報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
【助成情報】2025年度助成金募集 [2025年06月18日(Wed)]
新)助成情報.jpg

大変度:☆☆☆

1.助成元


公益信託大成建設自然・歴史環境基金

2.最大金額(1件)


記載なし

助成金総額: 1,500万円程度、 助成件数: 30件程度。


3.締切日


731日(木)


4.分野


自然環境、歴史・文化、保全


5.対象


国内ならびに開発途上国の自然・歴史環境の保全活用にかかわる活動や研究。


6.内容



公益信託 大成建設自然・歴史環境基金は、1993年の設立から継続的に助成を行っています。

現在および将来の人類共通の財産である自然環境や、歴史的建造物等の保全に資する事業に助成することにより、これらを次世代に継承し、もって人類の健康で文化的な生活を確保することを目的としています。

助成対象となる費用科目および内訳表示

助成対象事業にかかる「機材費」「資材費」「印刷費」「消耗品費」「旅費」「謝金」等とします。


7.募集URL


https://www.taisei.co.jp/corp/society/kikin/

  

詳細につきましては、上記HPをご覧ください。


また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンター

TEL089-943-5790

MAIL piconpo.coms.or.jp(@は半角に置き換えて下さい。)

までご連絡ください。




Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | NPOの資金調達 | この記事のURL | トラックバック(0)
| 次へ