E58AA9E68890E68385E5A0B1-91903.jpg)
大変度:☆☆☆
1.助成元 | 松山市 |
2.最大金額(1件) | 交流事業: 次のいずれか低い方の額 (1)参加人数×1万円 (2)1事業20万円 ※目的地が松山圏域の場合は1事業10万円まで 単独事業: 次のいずれか低い方の額 (1)参加人数×5千円 (2)1事業10万円 |
3.締切日 | 前期:令和7年6月1日から令和7年9月30日まで 後期:令和7年10月1日から令和8年3月31日まで |
4.分野 | 地域交流、愛媛県、広島県、山口県、島根県 |
5.対象 | 1.松山圏域内に所在する地域活動団体(まちづくり協議会、町内会、子ども会、社会福祉協議会など) 2.松山圏域内に所在する産業関連団体(商店街、農協、事業組合など) |
6.内容 | 地域コミュニティの活性化と公共交通の利用促進のため、松山圏域で活動する地域活動団体が、圏域内又は広島広域都市圏内の団体等と交流を行う、又は単独で広島広域都市圏を目的地とする地域資源の視察等で公共交通等を利用する経費を補助します。 交流事業 ア.団体交流型:対象団体同士が松山圏域や広島広域都市圏で交流する事業 イ.イベント出展型:対象団体が松山圏域や広島広域都市圏で開催されるイベント等に出展する事業 単独事業 対象団体が広島広域都市圏で地域資源の視察等を行う事業※松山圏域内での単独事業は対象外です。 |
7.募集URL | https://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/keikaku/toshikoso/keniki-koryukatsudo.html |
詳細につきましては、上記HPをご覧ください。
また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、
まつやまNPOサポートセンター
TEL:089-943-5790
MAIL: pico@npo.coms.or.jp(@は半角に置き換えて下さい。)
までご連絡ください。