E58AA9E68890E68385E5A0B1-91903.jpg)
大変度:☆☆☆
1.助成元 | 国土交通省/株式会社日本能率協会総合研究所 |
2.最大金額(1件) | 200万円 |
3.締切日 | 6月16日(月)17:00 |
4.分野 | 地域 |
5.対象 | @特定非営利活動法人、一般社団法人、一般財団法人、民間事業者 A大学、専門家等により構成される協議会等 B地方公共団体(ただし、@又はAと連携した取組を優先的に採択) C推進法人 なお、本取組における代表者及び取組実施責任者を明確にし、かつ、経理担当者を設置し、会計帳簿、監査体制を備えるなど、取組実施に係る責任体制を整備する必要があります。 また、@又はAの場合は、原則、地方公共団体から推薦を得た上で、様式2に必要事項を記 入し、応募してください。 |
6.内容 | 所有者不明土地や低未利用土地等の利用の円滑化や管理の適正化のために、特定非営利活動 法人、一般社団法人、一般財団法人、民間事業者、法務や不動産の専門家、市町村等が単独で、 又は連携して行っている下記のような先導的な取組を実施している者を採択し、国が本事業の事務事業者(以下単に「事務事業者」といいます。)を通じてその実施に要する費用の一部を補助します。 また、効率的かつ円滑に取組を実施できるよう、事務事業者が助言や調整等を行うとともに、必要に応じて外部有識者を現地に派遣するなど、効果的な取組を実施できるよう支援します。 取組の成果や知見等は、推進法人に関する制度の普及促進に役立てます。 【対象事業】 a 所有者不明土地利用円滑化等推進法人の指定の円滑化に資する取組 b市町村の既存計画に基づく空き地の利活用等を図る取組 |
7.募集URL | https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo02_hh_000001_00102.html |
詳細につきましては、上記HPをご覧ください。
また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、
まつやまNPOサポートセンター
TEL:089-943-5790
MAIL: pico@npo.coms.or.jp(@は半角に置き換えて下さい。)
までご連絡ください。