• もっと見る

プロフィール

まつやまNPOサポートセンターさんの画像
<< 2025年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/saposen/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/saposen/index2_0.xml
サポセンだより2024年秋号完成しました! [2025年02月14日(Fri)]
A4冊子1P-P8表紙裏表紙20241018-01.jpg

こんにちは。

まつやまNPOサポートセンター和家です。


季節も秋に代わり、大分涼しく過ごしやすくなってきましたね。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

さて、このたび「サポセンだより2024秋号」が完成いたしました。


内容としては、下記のようになっております。


1. 特集

202411月からはじまります!

フリーランス・事業間取引適正化等法について


2. 令和6年度松山市市民活動推進

まちづくり提案制度(次世代育成支援事業)の採択団体&活動報告


3. 市大学生インターン・中学生職場体験学習受け入れ

 市職員市民活動体験研修事前研修・出前講座他


4.イベント開催のお知らせ


サポセンのホームページ(http://www.npo.coms.or.jp/)

コムズや行政施設などで配布しております。

ぜひお手にとってご覧いただければと思います。

Posted by サポセンスタッフ at 10:30 | サポセンニュース | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
サポセンだより2024年冬号完成しました! [2025年02月14日(Fri)]

サポセンだよりスクショ.png


こんにちは。

まつやまNPOサポートセンター和家です。


寒い日が連日続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

さて、このたび「サポセンだより2024冬号」が完成いたしました。


内容としては、下記のようになっております。


1. 特集

 「まつやまNPOサポートセンター」の中間支援事業に関する調査

 いまこそ、見直してみよう!報告書・事業報告書の書き方について



2. 令和6年度市民活動調査概要報告

 「まつやまNPOサポートセンター」の中間支援事業に関する調査



3. 令和6年度松山市市民活動補助金採択団体活動報告



4.令和6年度市職員市民活動体験研修



5.イベント開催のお知らせ



サポセンのホームページ(http://www.npo.coms.or.jp/)

コムズや行政施設などで配布しております。

ぜひお手にとってご覧いただければと思います。

Posted by サポセンスタッフ at 09:09 | サポセンニュース | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
【助成情報】HTM基金 [2025年02月14日(Fri)]
E58AA9E68890E98791-26fb8-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2.jpg

大変度:☆☆☆

1.助成元


公益推進協会

2.最大金額(1件)


30万円


3.締切日


418日(金)1700


4.分野


保健・医療・福祉、その他

5.対象


@ 本拠地および活動拠点が日本国内にある非営利団体であること(法人格は不問)

A 団体の活動実績が1年以上であること

 ※法人設立から間もない団体は、任意団体時の活動実績と通算して1年以上あれば対象です。

B 助成金受け取り口座として団体名義の口座を指定できること(任意団体も同様)

C 政治や宗教活動を目的としない団体であること

D 反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標榜ゴロ、政治活動標榜ゴロ、特殊知能暴力集団およびこれらに準じるものをいう)ではない、または反社会的勢力と一切関わりのない団体であること

E 団体の活動をホームページ、SNSや会報誌等で公表していること


6.内容



助成対象事業

障がいや病気に悩む々とその家族が抱えている様々な問題に対する医療・福祉上の援事業

【以下に該当する活動は対象外】

・研究を的とした調査・分析・学術論の作成を的とした活動



7.募集URL


https://kosuikyo.com/

  

詳細につきましては、上記HPをご覧ください。


また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンター

TEL089-943-5790

E-mailpico@npo.coms.or.jp

までご連絡ください。



Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | NPOの資金調達 | この記事のURL | トラックバック(0)
| 次へ