• もっと見る

プロフィール

まつやまNPOサポートセンターさんの画像
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/saposen/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/saposen/index2_0.xml
【イベント情報】第17回 四国セミナー 包括的性教育に取り組もう 〜「からだの権利」から出発する性の学び〜 [2025年01月31日(Fri)]
新)イベント情報.jpg

1.イベントタイトル


17回 四国セミナー 包括的性教育に取り組もう

〜「からだの権利」から出発する性の学び〜


2.日時


2025/2/15(土)10:0015:00

3.場所


愛媛県障がい者福祉センター 大会議室

(松山市道後町2-12-11


4.参加費等


無料・オンライン参加可・午前のみ午後のみ参加可・手話通訳・要約筆記あり・書籍や教材も展示・控室あります(小さなお子様や休憩が必要な方お使いください)


5.主催


特定非営利活動法人 自立生活センター松山

6.対象・内容


講演 性暴力被害者支援の現場から

〜弁護士として思う事こと〜

ひめはな法律事務所 弁護士 射場 和子氏

トーク 性について学ぶことは生きること

〜障がい者である前に、ひとりの人間として〜

自立生活センター松山加藤陽子氏、須賀智哉氏


7.連絡先


特定非営利活動法人 自立生活センター松山

メール:ehimesakuru28@gmail.com 担当:岡田

TEL089-924-2101

締め切り:対面参加の方  2/13

     オンライン参加の方  2/11





※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。

また、イベント情報を掲載したいNPO団体、まちづくり協議会の方は、

まつやまNPOサポートセンターTEL089-943-5790 E-mail pico@npo.coms.or.jp までご連絡ください。

Posted by サポセンスタッフ at 17:13 | イベント案内 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
【助成情報】発災時の被災者の食を支える災害対応準備事業 [2025年01月31日(Fri)]
E58AA9E68890E98791-26fb8-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2.jpg

大変度:☆☆☆

1.助成元


認定NPO法人ジャパン・プラットフォーム

2.最大金額(1件)


【通常時】1000万円

【発災時】2500万円


3.締切日


221日(金)17

4.分野


災害支援


5.対象


助成の対象となる団体については、法人格の有無は問いませんが、ガバナンス・コンプライアンス体制を満たしている団体である必要があります。


6.内容



助成の対象となる事業

(1) 子ども及び若者の支援に係る活動

    @ 経済的困窮など、家庭内に課題を抱える子どもの支援

    A 日常生活や成長に困難を抱える子どもと若者の育成支

(2)日常生活又は社会生活を営む上での困難を有する者の支援に係る活動

    D 孤独・孤立や社会的差別の解消に向けた支援

(3)地域社会における活力の低下その他の社会的に困難な状況に直面している地域の支援に係る活動

    F 地域の働く場づくりや地域活性化などの課題解決に向けた取組の支援

    G 安心・安全に暮らせるコミュニティづくりへの支援


7.募集URL


https://www.japanplatform.org/about/kyuminyokin/support2024.html

  

詳細につきましては、上記HPをご覧ください。


また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンター

TEL089-943-5790

E-mailpico@npo.coms.or.jp

までご連絡ください。




Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | NPOの資金調達 | この記事のURL | トラックバック(0)
| 次へ