
1.イベントタイトル | 思索の種が芽吹く 哲学カフェ 2024 |
2.日時 | ●昼の哲学カフェ 9:30〜11:30 4/23(火) 「できる」 「できない」、 「したい」 「したくない」 5/28(火) 「ごめんなさい」を哲学する 6/25(火) 「私の命に限りがないとしたら…」 7/23(火) いろいろな「好き」について 9/24(火) 「あそび」を考える ●夜の哲学カフェ 18:30〜20:30 4/12(金) 「暇」を考える 5/10(金) 「困ること」ができるために 6/14(金) 「学ぶこと」の意味 7/12(金) 「老いる」を考える 9/13(金) 傍観者であること ●夏休み特別企画子ども編 8/9(金) 「うそ」と「ほんとう」 8/27(火) 「きらい」を哲学する |
3.場所 | 松山市男女共同参画推進センター(コムズ) (松山市三番町6丁目4-20) |
4.参加費等 | 1,000円 学生さん 500円 |
5.主催 | NPO法人みんなダイスキ松山冒険遊び場 |
6.対象・内容 | 高校生以上(夏休み特別企画子ども編を除く) 中学生以下でご希望の場合はお問合せください。 講師:山本 希 さん (山口県出身) ・松山大学 非常勤講師、松山大学コミュニティカレッジ講師 年代も性別も職業も立場も様々な人たちが一つのテーブルに着き、一人の人間として向き合う時間。 その中で自分の新たな一面に気づいたり、多種多様な考えを知ったり。哲学といっても難しくはありません。おいしい飲み物を飲みながら、ゆるやかに自由に語り合いましょう。 |
7.連絡先 | NPO法人みんなダイスキ松山冒険遊び場 Tel: 080-8902-9627(山本) |
※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。
また、イベント情報を掲載したいNPO団体、まちづくり協議会の方は、
まつやまNPOサポートセンターTEL089-943-5790 E-mail pico@npo.coms.or.jp までご連絡ください。