【助成情報】環境研究助成
[2022年06月07日(Tue)]
E58AA9E68890E68385E5A0B1-0b1f7.jpg)
大変度:☆☆☆
1.助成元 | 住友財団 |
2.最大金額(1件) | 一般研究 500万円 課題研究 1000万円 |
3.締切日 | 6月30日(木) |
4.分野 | 一般研究 環境に関する研究(分野は問いません) 課題研究 2022年度募集課題 「ウイズ・ポストコロナ時代における環境問題の理解および解決のための学際研究または国際共同研究」 |
5.対象 | 研究者個人または研究グループ @ 国籍に関係なく、日本の大学等の研究機関に所属し、申請に関する所属機関の長(大学の場合は学科長・学部長・病院長等)の承諾がとれるのであれば応募可能です。 A 上記@以外であっても、日本国籍を持つ者または日本に永住を許可されている外国人は、応募可能です。尚、海外の大学等の研究機関に所属している者は申請に関する所属機関の長の承諾を得ることが必要です。 尚、研究者の所属が営利企業等(兼務を含む)の場合には応募不可です。 |
6.内容 | 現在、人類が直面している大きな問題の一つに環境問題があります。 地球温暖化、オゾン層破壊、酸性雨、生物種の減少、食料と人口、砂漠化、公害等様々な問題があり、 その原因の探究と解決策の模索が続けられています。 この助成は、環境問題の解決のためには、多面的アプローチによる分析と様々な対応策の構築が必要と考え、 そのためのいろいろな観点(人文科学・社会科学・自然科学)からの研究に対する支援を行うものです。 |
7.募集URL | |
※詳細につきましては、上記HPをご覧ください。
また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、
まつやまNPOサポートセンター
TEL089−943−5790 E-mail pico@npo.coms.or.jpまで。