

![]() |
【セミナー報告】第一回NPO法人設立講座
こんにちは。 まつやまNPOサポートセンターの山本です。 12月6日に「第一回NPO法人設立講座」を開催しました。 今回は、12名の方にご参加いただきました。 ![]() 当センターの山本が講師を務め、 NPO基礎知識や特定非営利活動促進法の成り立ち、 NPO法人設立手順や必要書類などについてご説明いたしました。 ![]() 任意団体のNPOとは違い、 NPO法人には、特定非営利活動促進法を始めとした様々な法律の規制やルールを守らなければならないことを強調してお伝えさせていただきました。 法律要件の部分が多く、若干眠くなりそう内容でしたが、 みなさま、最後までご参加いただき、質問も数多くいただきました。 当日の撮影スタジオの様子です。 今年度、まだまだ皆様のお役に立つ様々な講座の開催を予定しておりますので、 サポセンのホームページやブログ、FB等ぜひチェックしていてくださいね。 皆さんのご参加をお待ちしております。
【セミナー開催報告】チラシづくり講座
こんにちは。 まつやまNPOサポートセンターの山本です。 11月28日に「チラシづくり講座」を開催しました。 今回は、15名の方にご参加いただきました。 ![]() 認定NPO法人アクティブボランティア21の グラフィックデザイナーの新アこころさんを講師を講師に迎え、 前半にチラシ作りの基礎知識を学び、 後半にチラシレビューとして、 参加者からお送りいただいたチラシをもとに改善箇所などについてご案内いたしました。 質疑応答では、雑談を交えながら、 参加者から出た個別の質問にご回答させていただきました。 モノクロチラシのデザインやデザインするうえでの注意事項など 様々なご質問をいただきました。 また、講座後の個別質問でもチラシレビューでの改善箇所についての具体的なご質問やSNSでのデザインなどのご質問をいただきました。 今回もオンライン講座での開催となり、 デザインのご説明が難しい部分がありましたが、デザインやチラシの作成方法について、 ご興味がある方が多い印象でした。もっと詳しい内容を学びたいとご意見をいただきましたので、次回の講座開催に反映させていきたいと思いました。 今後もオンラインでの開催を予定しております。 オンライン講座の開催方法の支援も行っておりますので、ご相談いただければと思います。 当日の撮影スタジオの様子です。 今年度、まだまだ皆様のお役に立つ様々な講座の開催を予定しておりますので、 サポセンのホームページやブログ、FB等ぜひチェックしていてくださいね。 皆さんのご参加をお待ちしております。
【12/6・13イベント情報】NPO法人設立講座
こんにちは。 まつやまNPOサポートセンターです。 セミナー情報をお知らせします。 【セミナータイトル】 NPO法人設立講座 【内容】 現在の愛媛県内の新型コロナウィルス感染状況を考慮し、集合研修をオンライン研修に変更いたします。事前に申込いただいた方には、別途ご連絡いたします。感染症対策へのご理解とご了承をお願いいたします。 NPO法人になるためには、多くの手順と書類作成などが発生します。 本講座では、NPO法人格取得の段取りや他法人格との比較検討、どんな書類を、いつ、どのように作成しなければならないのかについて実際の申請書類もとに解説。皆さんの疑問を解決いたします。 ◎第1回 12月6日「法人設立に関する基礎講座」 NPO法人の設立段取り、NPO法人設立に向けた具体的な段取りや他法人格との比較を知り、どのようにしてNPO法人を設立するかの概要をつかみます。 ◎第2回 12月13日「具体的な申請書類作成のコツ」 NPO法人設立、その他設立および設立後に必要な書類申請など、実際の様式や書類をもとに作成時に注意すべき点などを詳しく解説します。
| 次へ
|
![]() |