【助成情報】令和7年度高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成事業
[2025年06月24日(Tue)]
E58AA9E68890E68385E5A0B1-91903.jpg)
大変度:☆☆☆
1.助成元 | 公益財団法人車両競技公益資金記念財団 |
2.最大金額(1件) | 90万円 |
3.締切日 | 6月30日(月) |
4.分野 | 高齢者、障がい者、社会福祉 |
5.対象 | 本助成事業の対象者は、不特定多数の高齢者、障害者の支援を目的とするボランティア活動を行う法人格を有しない第1号から第3号に掲げる要件を満たす団体及び第4号に掲げる特定非営利活動法人(以下「団体等」という。)とします。 (1)ボランティア活動を実施する5人以上の個人で構成する団体であること。 (2)ボランティア活動を2年以上継続して実施するなど相当の実績があること。 (3)会則又は規約に基づき活動し、その経理が適切に行われているなど活動基盤が整備されていること。 (4)特定非営利活動法人にあっては、設立後2年を経過し、相応の活動実績を有し、特定非営利活動に係る事業以外の事業を行っていないこと及び本助成事業の対象ボランティア活動を実施する者(法人管理事務に関与する者を含む。)の無償性(無給性)が担保されている法人であること。 |
6.内容 | 本助成事業は、高齢者、障害者等の支援のために地域の社会福祉に係わるボランティア活動を行っている、原則として法人格がない財政基盤の弱い民間団体(以下「団体」という。)を中心として、ボランティア活動に必要な各種器材を整備するための購入費用(以下「事業費」)に対して助成を実施します。 |
7.募集URL | |
詳細につきましては、上記HPをご覧ください。
また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、
まつやまNPOサポートセンター
TEL:089-943-5790
MAIL: pico@npo.coms.or.jp(@は半角に置き換えて下さい。)
までご連絡ください。