【イベント報告】くぼの里山会主催「松山くぼの町ホタル祭り」
[2025年06月07日(Sat)]
こんにちは。
まつやまNPOサポートセンターの白石です。
5月31日にくぼの里山会主催「松山くぼの町ホタル祭り」に行ってきました。
正八幡神社(松山市窪野町1098番地)で開催されました。
このイベントは、「奥久谷ほたる祭り」の思いを引き継ぐ形で
新たに企画され、令和4年からくぼの町での開催が始まりました。
みなさんに楽しんでほしいという気持ちが込められたイベントです。
それを象徴するのが、臨時バスの手配です。
駐車場がないため、直接現地に車で行くことができないのですが、
坂本小学校を臨時駐車場にして、小学校の近くにあるJAの支所から、
現地までのバスで行けるようになっております。
小学校からバスに乗って、到着した先は、のどかな田園風景で、
道の端に竹灯籠が設置されていて、夜になると幻想的な光が道を照らすことでしょう。
そこから少し歩くと、ちびっこ向けゲームでは、スーパーボール救いや輪投げも用意されていました。
神社の境内につくと、すでに獅子舞が行われていました。
イベントはこのようになっておりました。
15:30〜屋台開き
(朝採れトウモロコシ・炊き込みご飯・焼き鳥・フランクフルト)
飲み物(ジュース・お茶・ビール他)
地域産品販売(窪野米・野菜他)
15:50〜20:00
地元小中学生/鈴舞・獅子舞
クズメとシーサー(ジャンベ)
Las mariposas lukka(ゴスペル)
ロスコンドルス(民謡)
ウーマク(沖縄民謡)
田中裕子(琴とフルートのアンサンブル)
光永佳代(琴とフルートのアンサンブル)
坊っちゃん劇場 ミュージカル「新 鶴姫伝説」劇中歌ほか
阿部一成(篠笛)
以上ですが、なかなか華やかなイベントです。
今年も2000名を超える来場者があり、物販の過去最高の売上げだったそうなので、
みなさんが努力された結果が示されたと思います。
まつやまNPOサポートセンターは、
NPOの活動の広報支援、NPOの活動が継続できるよう支援しています。
ご協力できることがありましたら、
以下のお問合せ先にご連絡いただければ幸いです。
まつやまNPOサポートセンター
松山市三番町6丁目4−20コムズ内
TEL:089−943−5790 FAX:089−943−5796