【助成情報】松山市地域の宝みがきサポート事業補助金
[2025年05月24日(Sat)]
E58AA9E68890E68385E5A0B1-91903.jpg)
大変度:☆☆
1.助成元 | 松山市 |
2.最大金額(1件) | 30万円まで(ただし、1年度につき1回限り。) ※複数の地区が共同して整備事業を行う場合は、【30万円×(補助対象者数)】が上限となります。 |
3.締切日 | 随時受付 ※各年度ごとに松山市HP等にてご確認ください。 |
4.分野 | 松山市 |
5.対象 | 公民館事業推進委員会、認定まちづくり協議会 |
6.内容 | 地域の宝と言うべき地域資源を活かした、住民主体の個性的な地域づくりを推進するため、地域の宝の保存、活用、継承等を目的とした周知啓発のための整備事業、付帯施設・設備等の整備などの事業を対象に、予算の範囲内で、その事業費の一部に補助金を交付しています。 補助事業内容 周知啓発のための整備事業: 解説板、案内標識等の設置修繕、設置等及びホームページ、冊子等の作成 付帯施設・設備等の整備事業: 地域の宝を囲う屋根、壁等及びスロープ、手すり等の修繕、設置等 その他の整備事業: 上記以外の事業で、市長が必要と認めるもの |
7.募集URL | https://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/machizukuri/sakanoue/chiikinotakara.html |
詳細につきましては、上記HPをご覧ください。
また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、
まつやまNPOサポートセンター
TEL:089-943-5790
MAIL: pico@npo.coms.or.jp(@は半角に置き換えて下さい。)
までご連絡ください。