【助成情報】令和7年度 食品の消費行動に伴う食品ロス削減対策導入モデル事業の公募
[2025年03月15日(Sat)]

大変度:☆☆☆
1.助成元 | 環境省 |
2.最大金額(1件) | 支援総額:2,500万円 総額内で5件程度の採択予定 |
3.締切日 | 3月31日(月)18:00 |
4.分野 | 食品ロス、フードシェア |
5.対象 | @民間企業、A 一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人及び公益財団法人、B 事業ごとの特別法の規定に基づき設立された協同組合等、C 特定非営利活動法人、D 学校法人、E その他団体(モデル事業実施に必要な経理基盤、実施体制を有する団体に限ります) |
6.内容 | 部門T:mottECO導入モデル事業 飲食店等における食べ残しの持ち帰り(mottECO)導入に伴う課題を克服するモデルを創出します。 部門U:売れ残り食品廃棄防止対策導入モデル事業 フードシェアリング(飲食店・小売店等で売れ残った食品をまだ食べられるうちにインターネットやアプリ等を通じて消費者とマッチングする取組)や量り売り、てまえどり等の販売方法等の創意工夫のような消費者が参画・関与する売れ残り食品廃棄防止対策を導入し消費者の行動変容を促進するモデルを創出します。 上記モデル創出に係る対策の導入・促進に向けた課題整理、取組の効果検証(導入前後の食品廃棄物等の発生量の比較、売れ残り量の比較等の定量的な検証)、事業継続に向けたスキーム検討、普及啓発資材の活用、関係主体との連携・調整等に対し、その費用の支援及び技術的支援を行うものです。 |
7.募集URL | |
詳細につきましては、上記HPをご覧ください。
また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、
まつやまNPOサポートセンター
TEL:089-943-5790
E-mail:pico@npo.coms.or.jp
までご連絡ください。