• もっと見る

プロフィール

まつやまNPOサポートセンターさんの画像
<< 2025年03月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/saposen/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/saposen/index2_0.xml
【助成情報】くら基⾦ 若⼿研究者奨励助成 [2025年02月15日(Sat)]
E58AA9E68890E98791-26fb8-thumbnail2-thumbnail2-thumbnail2.jpg

大変度:☆☆☆

1.助成元


公益推進協会

2.最大金額(1件)


100万円


3.締切日


418日(金)1700


4.分野


科学技術、その他

5.対象


日本国内の教育・研究機関に所属する研究者で、原則として、所属機関の長(下記)の推薦を受けた者とします。(ただし、特別な場合を除く)※大学院生の応募も可。国籍不問。

○大学等の教育機関

学長又は研究科長、学部長、研究所長に相当する職位

○公的な研究を行う機関・団体

理事長又は研究所長、センター長に相当する職位

※同じ推薦者による応募数に制約はありませんが、原則として同一機関に対し1課題の採択です。


6.内容



やグループによる科学に関する研究で、以下のいずれかに該当する活動費を対象とします。

@⼿研究者を対象とする国際会議やワークショップ等を開催する際の費

申請者の年齢が46歳以上の場合、申請者の指導のもと実質的に上記活動を推進する若⼿研究者をてること

A⼿研究者が海外で調査研究をうための費

B⼿研究者主体で国際的な枠組みのプロジェクトをち上げるための準備費

※「若⼿研究者」の年齢は45歳以下(昭和55年4以降まれ)です。


7.募集URL


https://kosuikyo.com/

  

詳細につきましては、上記HPをご覧ください。


また、応募の際に、申請書の書き方等ご相談されたい場合は、

まつやまNPOサポートセンター

TEL089-943-5790

E-mailpico@npo.coms.or.jp

までご連絡ください。




Posted by サポセンスタッフ at 09:00 | NPOの資金調達 | この記事のURL | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました