こんにちは。
まつやまNPOサポートセンターの山本です。
11月22日(日)に花園商店街で開催された、
五明地区まちづくり協議会の「まつやま花園日曜市」出展にお伺いしました。
まつやま花園日曜市は、花園みんなで創るプロジェクトが運営するイベントで、今年度は、ウィズコロナ対策として、花園みんなで創るprojectを開催する花園通りエリアを中心に、「まちなかでみんな笑顔に・歩いて暮らせるまち」がコンセプトとして開催されています。
当日は、新型コロナウィルス感染症の対策として、入口にえひめコロナお知らせネットの利用案内や検温装置、消毒ブースを設け、問題ないことを確認したら、リストバンドをつけるという方法が行われていました。
来場者もたくさん来られていて、ブース出展40団体、ステージイベントなども開催されていました。
五明地区まちづくり協議会では、キッチンカー「ファイブスター号」で、ぶどうの藤稔(ふじみのり)のオリジナルソースをふんだんに使ったソフトクリームや栄養満点の焼き芋などを販売されていました。
ブース前には、行列ができ、ソフトクリームなどをおいしそうに食べている人の姿がみられました。
新型コロナウィルス感染症の影響で、イベントが延期や中止になることが多く、久しぶりのキッチンカーの出番となりました。個人的には、つぼで焼いている焼き芋にすごく興味がありました。
ご協力いただきました五明地区まちづくり協議会の皆様、ありがとうございました。
まつやまNPOサポートセンターは、
まち協の活動を継続できるよう支援しています。
イベントの広報などご協力できることがありましたら、
以下のお問合せ先にご連絡いただければ幸いです。
まつやまNPOサポートセンター
松山市三番町6丁目4−20コムズ内
TEL:089−943−5790 FAX:089−943−5796
URL:http://www.npo.coms.or.jp/