こんにちは。学生スタッフの藤原です。
朝のなるべく涼しいうちに家を出て、夜のできるだけ涼しくなった頃に大学を出る生活が続きます。
とにかく暑くて仕方ないので、ORANGE RANGEを聴き気持ちを盛りあげる夏です。
それでも、大量のセミの声にかき消されるのでぐったりします。
そんな夏ですがいいところもあり、わりかし満喫しています。
季節の果物やお茶菓子、夕暮れ時のひぐらし、盆踊り、親しくない人とする天気の話、海での日焼けなど。
ありとあらゆる感覚を研ぎ澄ませて、学生生活最後の夏をできるだけ多く吸い取っています。
私は観光まちづくりに関する研究をしており、対象地区の一部を湯田温泉に設定しています。
今年の夏の湯田温泉の観光動向が、私の論文構成を左右するわけですが、
現在は下記のような取組を行っています。
・湯田温泉湯の香通り足湯での詩の掲出
(アンケートを取っているのでお越しの際はご回答を何卒よろしくお願いします)
・湯田温泉駅 観光客・住民からの言葉を集めるノート設置
(お越しの際は何卒お願いします)
・DLやまぐち号の乗客の方からの言葉を集めるカード配布
(乗車の際は何卒)
観光まちづくりという手段で、
6年間お世話になりたくさんのことを教えてくれた山口に
ほんの少しでも恩返しができたらと思います。
四季を感じるなら、山口。
と、私はずっと思っていて、
どの季節も五感を心地よく刺激してくれる山口が大好きです。
この6年間、私を作ってくれた山口が
今後も末永く山口らしくいられるよう維持と発展への貢献を胸に誓って
夏の暑さにも負ケズ、頑張ります!
学生スタッフ 藤原椋
2023年07月29日
四季を感じるなら、山口。
posted by さぽらんてスタッフ at 15:36
| Comment(0)
| (カテゴリなし)