朝晩はまだ少し冷え込むのでお身体には、お気を付け下さい・・・
さてさて!!
今回はすこやか育ち隊の皆さんの活動を1つご紹介します

コチラの団体さんは、活動目的として
「いつでも安心して小児医療を受けられる」ことを目指していられる山口市の市民活動団体さんです!!
今回、こちらの皆さんが山口市の小児科マップというものを作り上げ、新聞にもとりあげられました〜


小児科以外の病院や目印となるような建物も載っていて
とてもわかりやすい地図です(^O^)

こちらの地図は、小児科、保育園、子育て支援センター、ひろば、児童館、保健センター、ホテル、観光案内所など、市内100か所に置いてあるそうです

小さなお子さんは体調を崩しやすいですよね(>_<)
こちらのマップには、小児救急医療の仕組みなど
診察から電話相談窓口まで細かく案内が載っています★
子育て中のママ・パパの力強い味方ですね

すこやか育ち隊の皆さんの活動に感動しました(*´ω`*)
住み慣れない街に引越しなどで来た時や、旅行先で・・・
なんて時にいいですね

まだ学生の身分なもので、子育てをする親御さんの気持ちには
なかなか近づけませんが、私が子どもをもつ親になる時に
こういうのがあればすごく助かるなぁと
しみじみ思いました(´∀`)
今後の活動も気になりますねヽ(・∀・)ノ
ではでは・・・
今年度最後になるであろう、学生スタッフ勅使河原がご紹介しました!
〈学生スタッフ 勅使河原〉
すこやか育ち隊
http://www.saporant.jp/e-lib/306.html