• もっと見る

2022年04月03日

初出勤

 4月から学生スタッフを勤めます山田です。一年間よろしくお願いします。
本日さぽらんてでは、さくら猫やまぐちさんが保護ねこ譲渡会を行っていました。自分が思っていた以上の方が足を運んでくださり、館内もとても賑わっていました。可愛いねこちゃんが沢山いましたが、背景には保護されたというものがあり、野良猫・保護猫について考えさせられる1日でもありました。

譲渡会写真.jpg

 ところで、昨日4月2日は世界自閉症啓発デーだったそうです。そして、2日から8日までの一週間は発達障害啓発週間とし、山口県内の各場所が自閉症啓発のシンボルカラーであるブルーにライトアップされているそうです。私自身このような活動があることは知りませんでしたが、これを機に発達障害啓発について考えてみたいと思います。さぽらんてでも啓発展示を行っています。ぜひ、足を運んでみて、発達障害の持つ人が住みやすい街とはなにか考えてみてはいかがでしょうか。

276970666_381561970488594_2764434210281315038_n.jpg277179588_384453789958587_332670756859920856_n.jpg

 これから、自分の身近にあるのに知らなかった活動に触れる機会が多々あると思います。なぜ知らなかったのか、どうすれば人に知ってもらえるか、自分なりの見解が出せるよう一年間頑張りたいと思います。


(学生スタッフ 山田)
posted by さぽらんてスタッフ at 14:42 | Comment(0) | スタッフのつぶやき
この記事へのコメント
コメントを書く