• もっと見る

2019年02月25日

2018(H30)年度「支え人。」

平成30年度 企業×NPOつながりづくりプロジェクト「支え人。」事業報告



  寄附金総額 257,102円 <NPO法人3法人に対して8社からの合計。>
        ※上記以外に山口県共同募金会にも登録し、企業からの指定寄附金97,005円。
  これまで4年間の寄付金合計 1,217,026円


アクセプト 認定NPO法人こどもステーション山口


■ × (株)メルシー  「おかげさまプロジェクト」
寄附金:22,985円(贈呈式 2019.1.29)
5年目。寄附金のみならず、店舗にNPO法人が出向いてチラシを配布するなど事業のPRや、企業側も広報紙にプロジェクトの紹介、お客様プレゼントに鑑賞券をつける、寄附金ボックスを配置するなどを双方ともに独自に工夫し、コラボ展開。
1.jpg

■ × リンドヴルム  「ぬくもりプロジェクト」
 寄附金:15,250円(贈呈式 2019.2.25)
 4年目。子どもたちにやすらぎを与える木のおもちゃ専門店と子どもたちに上質の舞台鑑賞を提供し続けるNPO。お互いに豊かな子ども時代を応援することで共感しコラボ。贈呈式でも今の子どもを取り巻く環境談義で盛り上がりました。

アクセプト 認定NPO法人支えてねットワーク


■ ×ナチュラルセラピーブルー「癒され社会貢献プロジェクト」
 寄附金:64,200円(贈呈式なし、今年度で閉業)
 5年目。今年度で事業を閉業されることとなりました。今後は、イベントへの協力などで支援を予定。
■ ×(有)寿司やす
「おもいやり、寄り添う心プロジェクト」
寄附金:97,005円(贈呈式 2019.3.13)
特 徴:5年目。共同募金のNPOへの指定寄附先となるしくみも活用できるようになり、プラス同額の寄附が入金されす。また、贈呈式では、従業員の方も同席され事業の報告をしました。
■ ×オリジナルフラワーブレンドティーRingLink
「ハタラクを応援するブレンドティープロジェクト」

 寄附金:20,000円(贈呈式 2018.12.25)
 寄附金のみならず事業者側のネットワークのイベントに募金箱を置くなどの広がりもあった。

2.jpg
■ ×Yoga room BUGEN 華 
「笑顔のつながりプロジェクト」
 寄付金:6,000円(贈呈式なし)
 特 徴:3年目。ヨガ体験の参加費10%を寄付。大学に通い始め栄養学を学び始めたオーナーさん。事業は縮小されていますが、継続をしていただいています。

アクセプト NPO法人あっと

■ ×(株)モリイケ 「山口のママから始まるプロジェクト」
 寄附金:15,000円(贈呈式 2019.1.19)
 5年目。子育てママによる「子育てを応援する文具選定委員会」を結成し、推薦文具のポップを作成し設置。浅川店長からは、地域の文具店として、これからも暮らしやすい山口市を目指して子育てママの意見を反映したお店づくり、そして商店街の活性に努めたいとのことばを頂いています。
■ ×(有)BAYTOKYO 
「産後のきれいなママを応援プロジェクト」

 寄附金:16,662円(贈呈式 2019.2.25)
 5年目。20年近く前からの子育てサークルでのご縁です。オーナーの奥様が知り合いが居ない山口で子育てできたのもこのサークルのおかげなのだそうです。あっとさんは、立上げ時と時代背景が随分と変化し、働くママのニーズに応えていくために、新年度から商店街のママたちのほっとサロンは毎週日曜日開館(水曜日休館)になるそうです。
3.jpg
 
   5年を経過し、寄附総額が100万円を超えました!
posted by さぽらんてスタッフ at 15:25 | Comment(0) | 支え人
この記事へのコメント
コメントを書く