本日は3回にわたって行われた「ブログ講座」最終回でした!

- リンクの設定
- リッチテキスト画面での編集
- 画像のリサイズ
- Wordの要領で文字設定、箇条書きや表の挿入&設定も可能
- QRコードの作成と掲載について
- 地図の挿入
- 検索エンジンへの登録がどうなっているかを確認する方法
などなど、細かいブログのカスタマイズの紹介がありました。
(さっそく習ったことを応用してみましたよ♪)
詳しく知りたい方は本日の講師・千々松葉子さん監修のブログ「CANPANマニア」を参照してください!
中でも気になったのが
携帯(スマートフォン)の画像表示設定のカスタマイズ
講師によると、ブログは最近ではパソコンではなく携帯からのアクセスの方が多いという統計があるそうです。
こりゃ大変!
この「さぽろぐ」をスマホで確認してみると・・・
いったいなんのブログやら・・・って感じ・・・
なので、さっそく習った通りに変えてみましたよ!
ブログメニューにある「携帯設定」から「コンテンツ(スマートフォン)」をクリックします。
そして「自由形式」にトップに持ってきたいさぽらんての情報を書き込んで…

自由形式の項目をドラッグして「記事」の上に持ってきました。
で、今度はさっきのブログメニュー「携帯設定」から、デザイン一覧(スマートフォン)をクリックし、デザインを変更。
ピンクの写真バージョンに設定しました!
さて、反映されたかなー??
ドキドキ…

変わった〜♡
施設の説明や画像も入って、ちょっと見てみようかな!?っていうブログに変身しました♪
携帯からあまりアクセスしたことないわあ〜っていう団体さんは、ぜひこの機会に見直して、カスタマイズされてみてはいかがでしょうか?
ブログ講座にご参加くださいました団体さんのパワーアップしたブログもまた楽しみです♪
<スタッフ 藤岡>
【さぽらんて講座報告の最新記事】