• もっと見る
<< 2013年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
カテゴリアーカイブ
最新記事
パスタ作ってみました [2013年04月12日(Fri)]
こんばんは。
金曜日の冨里です。

先日、久々にパスタ作ってみました。
男料理なので、簡単うまいがモットーです!
パスタを茹でる間にできる、おいしいソースをご紹介します!

ソースの材料
いわしのオリーブオイル漬け缶詰(1人前1缶)、生クリーム、すりおろしにんにく(きざみでもOK)、アンチョビソース

パスタを茹で始めたら
1、いわしの缶詰を缶に入れたままの状態で、スプーンでほぐす
2、弱火か中火くらいで温めたフライパンに、ほぐしたイワシを油ごとドバーっとする
3、生クリーム投入(1人前60mlくらい、目分量!)
4、にんにく投入して、混ぜながら、ちょっとコトコトいうくらいまで温める
5、アンチョビソース投入、軽く混ぜる
6、そろそろパスタがゆであがるので、パスタを投入、まぜまぜ
7、お皿に移して完成!

pasta.jpg

「イワシのバーニャカウダ風ソーススパゲティ」でございます。
どうです?簡単でしょう・・・
包丁なんて使いません!
見た目がやたら茶色いので、最後にイタリアンパセリかバジルをのせれば良かった・・・
少し油っぽくなるので、苦手な方は、缶詰のオイル捨てたら良いと思います。
かなり美味しいので、試してみてください!
この記事のURL
https://blog.canpan.info/samerize/archive/80
コメントする
コメント
プロフィール

税理士法人サム・ライズさんの画像
税理士法人サム・ライズ
プロフィール
ブログ
リンク集
QRコード
https://blog.canpan.info/samerize/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/samerize/index2_0.xml