• もっと見る
<< 2013年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
カテゴリアーカイブ
最新記事
期限が迫ってます。 [2013年03月11日(Mon)]
 こんにちは、税理士法人サムライズ
 横山です。

 本日で、震災から2年が立ちますが
 皆様いかがお過ごしでしょうか。
 先日テレビが、この2年間で
 当初遅れていたガレキの撤去率(6%)から46%と進んだと報じていましたが、
 裏をかえせば、まだ半分以上撤去されていないということになりますね。
 まだまだ、被災地の復興とまでいかないのが現実ですが
 私の中では少しづつ、当時の記憶を忘れてきてしまっていたので
 反省しつつ、
 まだ、仮設住居での生活が続いている方のためにも
 皆様の納税された税金が、早くそして適正に復興に貢献できればと
 願います。
 

 納税といえば、
 所得税の確定申告の期限(3月15日)が迫ってきましたね。

 先日、土曜日に川越税務署の近くを通ると
 
 申告の順番待ちの方の車が写真のとおり

DSC_0175.jpg

皆さん、朝早くから並んでいました。

お勤めの方で、給与所得のみの場合

法人(会社)で年末調整していれば

ほぼ、確定申告をしてこととなりますが、

大きく以下の場合のみ確定申告が必要になります。
 1 医療費控除がある場合
 2 前年に住宅等を購入し借入をした場合(いわゆる住宅ローンをされた場合)

 こちらは、どちらも源泉で収めている所得税が
 還付されることとなる可能性が高いので
 該当されていてまだの方は、
 納付の場合3月15日を過ぎると延滞税がかかりますが、
 還付の場合は、期限を過ぎても大丈夫なので
 一度申告をしたほうがよいか
 調べてみてはと思います。
 

  


この記事のURL
https://blog.canpan.info/samerize/archive/71
コメントする
コメント
プロフィール

税理士法人サム・ライズさんの画像
税理士法人サム・ライズ
プロフィール
ブログ
リンク集
QRコード
https://blog.canpan.info/samerize/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/samerize/index2_0.xml